記事検索

【受験情報・学校情報・教育情報】

https://jp.bloguru.com/hotline-staff

☆大学受験 / 私立大学情報 【就職に強い女子!東京・女子大学就職率状況】

1 tweet
スレッド
<日本女子大学 蟻川学長>... <日本女子大学 蟻川学長>
◆今、話題の「就職に強い!女子大」の就職率状況をまとめてみました。以下の数字は各大学の学部(学科)別卒業生人数と就職希望者数および就職内定者とそれを%で表した数字です。

☆【日本女子大学】(2012年4月)
・家政学部 (卒業生)432 (就職希望者)361 (就職者)348 (就職率)96.4%
・文学部 (卒業生)405 (就職希望者)339 (就職者)316 (就職率)93.2%
・理学部 (卒業生)189 (就職希望者)135 (就職者)132 (就職率)97.8%
・人文科学部 (卒業生)489 (就職希望者)394 (就職者)386 (就職率)98%

◎合計 (卒業生)1,515 (就職希望者)1,229(81.1%) (就職者)1,182(96.2%)


☆【東京女子大学】(2012年3月)
・文理学部 (卒業生)724 (就職希望者)563 (就職者)531(94.3%)
・現代文化部 (卒業生)334 (就職希望者)301 (就職者)292(97%)

◎合計 (卒業生)1,058 (就職希望者)864 (就職者)823(95.3%)


☆【津田塾大学】(2012年3月)
・英文学科 (卒業生)305 (就職希望者)241 (就職者)227 (94.2%)
・国際関係学科 (卒業生)270 (就職希望者)214 (就職者)208 (97.2%)
・数学科 (卒業生)63 (就職希望者)45 (就職者)43 (95.6%)
・情報科学科 (卒業生)49 (就職希望者)41 (就職者)40 (97.6%)

◎合計 (卒業生)687 (就職希望者)544 (就職者)518 (95.2%)

※卒業生のうち、大学院への進学希望者やその他は含みません

◆以上のように、どの大学、どの学部・学科も相当高い就職率を誇っていることがわかります。女子大ならではの同姓の中で自分の目標にしっかりと向き合える環境の影響だと思います。まさに、「女子力」の表れでしょうか。

☆日本女子大学・東京女子大学・津田塾大学の志望校別合格対策はこちら→ hotline

タグ:hotline(ホットライン)日本女子大学 東京女子大学 津田塾大学 東京 豊島区 目白 神奈川県 川崎市 麻生区 西生田 杉並区 善福寺 西荻窪 小平市 鷹の台 西武国分寺線 小田急線 田園都市線 中学受験 中学入試 お受験 受験対策 入試 個別指導 東京 神奈川 中央林間 上野毛 大和 世田谷 マンツーマン プロ講師 オーダーメード進学塾 私立内部進学定期テスト対策 大学受験 医学部

#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり