記事検索

ボンビーでもしあわせのカタチはあります

https://jp.bloguru.com/hitparadeclub
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果79件

フリースペース


気まぐれに更新するブログなので、コメント・友だち・メール機能はオフにしています。無礼をお許しください。

詩人『立原道造』の夢が見える小屋=「ヒヤシンスハウス」

スレッド
ヒヤシンスハウスの内部。今、皆... ヒヤシンスハウスの内部。今、皆さんが求めているデザインにそっくり。

昭和の初めという時代に、こんな... 昭和の初めという時代に、こんな小屋の構想をたてていたなんて。
1938年2月作成とありました・

わずか24歳でこの世うぃ去った... わずか24歳でこの世うぃ去った立原道造。

立原道造が構想した図面に基づき... 立原道造が構想した図面に基づき、さいたま市の別所沼公園に建設されました。(そうです)

私が参加している「セルフビルド」カテゴリのなかに、「ログハウスってどうよ!」というサイトがあります。そこに立原道造の名前が出ていたので「やや!」なつかしいって思いました。

学生の頃よく読んでいました。自分の子どもに、「道造」とつけようとしたほどです。
内容を紹介すると、書き出しは次の通りで、さらに説明が付け加えられていました。

「いろいろな小屋を検索していると、「ヒアシンスハウス」という小さな別荘がヒットしました。昭和の初めごろに、詩人立原道造に設計されたもので、そのスケッチをもとに再現されています。住居としての機能はないけれど、とても参考になります。
ぜひ 検索してみてください」

http://rogcabin.blog.fc2.com/

ということで、いろいろ検索して見たら詳しいサイトがありましたので、紹介します。

株式会社 テラジマアーキテクツという会社のブログで、さすが建築設計の会社だけあって、とても濃い内容です。

http://www.kenchikuka.co.jp/blog/2014/10/post_1429.html
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

所得91万円のボンビー父さんでも気をつける食事

スレッド
○うなぎ養殖場でホルムアルデヒ... ○うなぎ養殖場でホルムアルデヒドを使用 ○腐ったアサリを泥水で煮る
○ドブ水で「洗浄」した、生ゴミ状の漬物野菜・・・・・・など、週刊誌だから多少大げさかもしれないが
怖い文字が踊っています。

「毒液に漬けられたイカリング」... 「毒液に漬けられたイカリング」「うじ虫入りソーセージ」の
文字が踊る「週間文春」古本屋で50円で買ったんですけど。

種も案外安いです。ほうれんそう... 種も案外安いです。ほうれんそう特有のニオイもありません。

栄養満点。玉子1個とホウレンソウとウインナーで一品できますよね。
「楽しい貧乏暮らし」のカテゴリーには225サイトが登録されているようですが、ボンビーにもめげないで自分独自の価値観をもって生活してる方が目に付きますね。

毎日、カップラーメンの人が多いと思っていましたが、自分で料理を工夫している人も多いようです。何かのの書き込みに「カップラーメン?ばかやろう!カップ麺とは贅沢だ」とありました。カップ麺は150円ぐらいして確かに高いですよね。

閉店間際とか、雨に日に買い物に行って工夫すれば200円でも立派なおかずができますね。ブログに結構たくさんアップされていますから。

加工された食品には危険なものも混じっていますので、一坪畑やプランターで栽培できるものはやってみるのもいいかもしれません。

ボンビー父さんも、先日「ニンニク」を植えました。NHKの「野菜の時間」でしたか、プランターでのニンニクの栽培方法が紹介されていました。高くつく野菜を作らないと、キャベツの苗に57円かけても、キャベツは一個しか採れませんから効率が悪いですね。

ミニトマトもピーマン、ししとうも採れすぎて困りました。前にも書きましたがピーマンは苗1本で数十個はとれますからね。

ボンビーでも食費を削ることだけに集中しないで
http://jp.bloguru.com/hitparadeclub/248887/2015-09-12

「サラダほうれんそう」もおすすめですよ。ホウレンソウは酸性土壌に弱いので、種まきの2週間前に苦土石灰をばらまくことがポイントです。


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「時の過ぎゆくままに、この身をまかせ~♪」じゃあ

スレッド
原発事故の避難訓練?チェルノブ... 原発事故の避難訓練?チェルノブイリから何百キロも離れたところにいた私ですが、いまだに「献血」は断られる。
もう30年近くなるのに。

除洗?あれで放射性物質は消えてなくなるの?避難訓練?!逃げられると思うの?
ヨード液配布?甲状腺のガン予防に効くってわけ?

心配ないのなら「献血」させて。あんなに熱心に勧誘してるなら。

パソコンの起動と同時にトップ画... パソコンの起動と同時にトップ画面に現れる「舞暦」
(画像処理をしてぼかしています)本当はくっきり、すっきり。
第1次オイルショック。省エネフ... 第1次オイルショック。省エネファッションが提案された。
 年をとるとXデーのことが気になります。漫然と過ごすのではなく、一日一日を大切にしたいという気持ちが強くなります。

が、しかし「趣味のお稽古」では、なぜか虚しく、何か足りません。水泳の教本を買いましたが、いつまで経っても16ページあたりでストップしています。あと何十ページもあるのに。

 確かに、何をやってもその道を追求すれば、奥が深いものです。ゴールがないのは、ボンビー父さんにとって都合がいいのです。どこまでいってもたどり着かない道は、Xデーが近づいている者にとって、果てしない目標があるってことですから。

 目標というか、希望が見えなければつまらないですよね。若い頃東京や横浜で10年ばかり暮らしました。便利で刺激のある都会の生活を満喫していました。ちょうど日本列島改造ブームで、給料がだまっていてもバンバン上がりました。

 そのとき、田舎に住んでいるお年寄りは、文化のない不便なところで、土地と戯れて何がいいんだろうと思っていました。

 退職して田舎暮らしを始めましたが、いい空気と自然に囲まれて、命をつなぐ食べ物を育てる喜びが分かってきました。現職では「使命感」や「責任感」が求められ、昼夜分かたず働きました。ほんとうに燃え尽きてしまいました。

 原発や、集団的自衛権の危険性に関心を向けても「怒りと落胆」を味わうだけだから、この問題に近づこうとしない自分があります。

 どうせ短い命。「怒りと落胆」で満ちるより、目先の楽しみを追いかけたほうが・・・・・と思ったり。

でも、「未来のことなら取り返しがつく」。今をがんばらないと・・・・・・と思う自分。

そして、いずれは「諦念」(ていねん)しなければなりません。

「諦念」とは、「絶望を受け入れること」と辞書に書いてあります。だれにでもやってくることですね。

 月並みな言葉ですがやはり、今を、二度と戻らないこの時間を、めいっぱい生きることが大切なのですね。

 時間を大切にするための「スケジュール」を管理するのに3年以上使ってみて便利なカレンダー式計画表を紹介します。

 いろいろあると思いますが、気に入っているのが「舞暦」-Maica-です。5行で設定していますが、パソコンの立ち上げと同時に出てくるので便利です。

http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/personal/se169339.html
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ボンビーでも食費を削ることだけに集中しないで

スレッド
エアコンの入った涼しいところで... エアコンの入った涼しいところで野菜ジュースを飲むなら、
「モスバーガー」がおすすめです。ゆっくりくつろいで
「からだニコニコくだものと野菜」が、税込み90円。

田舎暮らし3年目。まだまだ野菜... 田舎暮らし3年目。まだまだ野菜作りはうまくいきません。
近所の婆ちゃんの域に達するのは... 近所の婆ちゃんの域に達するのはいつの日か。
多少かっこわるくても、食べられれば十分。
農薬は控えているので虫がついて全滅に近いことも。

何かもらっているわけではありま... 何かもらっているわけではありませんよ。個人的に好きです。

私は節約を生き甲斐にする者ではありません。「心豊かに」貧乏暮らしをするのが目的で家計簿をつけています。「ボンビーでも食費を削ることだけに集中しないで」、と自分の考えを書きました。燃えるような信念があって、ご飯に塩だけの生活を送っているアイドル予備軍の人たちは別にして・・・。

ボンビー父さんの「家計簿」 ~3年続いているのは~ http://jp.bloguru.com/hitparadeclub/248484/2015-09-07

ピーマンの苗ひとつで、50個は軽く収穫できますので育ててみてください。ボンビー父さんは、田舎に引っ越したので畑がありその点では恵まれていると思います。ベランダでも十分育つと思います。清涼飲料水を飲むぐらいなら、野菜ジュースを。私は伊藤園の野菜ジュースの風味が好きです。税抜きだと78円ぐらいであります。

エアコンの入った涼しいところで野菜ジュースを飲むなら、「モスバーガー」がおすすめです。ゆっくりくつろいで「からだニコニコくだものと野菜」が、税込み90円で、かなりおいしいですから。

お金はいくらあっても満足度は主観に左右されますから。

29万円の生活保護でも苦しい 2児の母が訴える朝日新聞記事
http://jp.bloguru.com/hitparadeclub/247887/292

本が読みたいときは、図書館へ。このごろどこの自治体でも図書館は充実してきていますよね。雑誌も各社新聞も読み放題ですからね。

セブンイレブンの100円コーヒーファンの方も多いと思いますが、私も好きです。でも、自分で入れればかなり安くなります。私が買っているのは、送料無料で2キロ入って税込み2374円。一杯のコーヒーに10グラムが基本だそうですので、なんと1杯が12円ぐらいですよ。

テラスでひとり飲む珈琲は旨い
http://jp.bloguru.com/hitparadeclub/247300/font-size4fo
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

安い碍子(がいし)見つけました。「レトロ感」満喫してね

スレッド
ローゼットだけなら2,667円... ローゼットだけなら2,667円(税込2,880円)ですね。


碍子を使った電気工事のスペシャ... 碍子を使った電気工事のスペシャリストのサイトから

ボンビー父さんの未熟な技能がは... ボンビー父さんの未熟な技能がはずかしい「小屋」の入り口

セルフビルドやっている方も、ナチュラルアンティークが好きな方も、小屋暮らしを求めている方も、レトロ感覚が好きな人が多いのではないでしょうか。

シーリングローゼットや電気配線の碍子(がいし)をオークションで買ったという記事をみつけました。ふうん、と思ってネット検索してみると偶然安いものを見つけました。照明のの電灯笠を見つけるのも大変そうです。

ボンビー父さんの小屋にあるのは(電気は来ていませんが)うちにあった昭和レトロの笠を利用しています。

シーリングローゼットのサイトを記しておきます。

http://northfactory.shop-pro.jp/?pid=34630454

碍子は必要な方はいないかも。だって電気工事は自分でやっちゃいけないんですよね。碍子を使ったレトロな配線のサイトも、見るだけで楽しかったので紹介します。

http://www.gaishibiki.com/what.html

説明によると昭和38年頃まで使われていたそうです。布製の電気コードでしたからね。


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

これは「ナチュラルアンティーク」ですか? 好きです!

スレッド
右が渚のバルコニーですね。車は... 右が渚のバルコニーですね。車はシトロエンの2CVの様ですね。

少しは家の感じが分かりますね。... 少しは家の感じが分かりますね。

フランスのシトロエンが1948... フランスのシトロエンが1948年に発表したという2VC

先日取り上げた「サントリーオールフリー」のCM(スイートメモリー編)に出てくる白いハウスは好評でした。

それで今日は「渚のバルコニー編」をみてみましょう。皆さんが気に入るに違いないシーンはスタートして5~6秒の所だと思います。それも2秒しかないシーンなので、見逃さないでください。

https://www.youtube.com/watch?v=zUbDnmVoaug

家はなんといっても窓が決め手だと思います。ナチュラルアンティークのカテゴリーで私のボンビー物語が読まれているようですので、何か書きたいのですが・・・・

「ナチュラルアンティークとは」で検索してみましたが、なんとなくイメージがつかめました。フレンチアンティークと似ていますか。フレンチは白ペンキをたくさん塗っていますが、ナチュラルはどうなのかなあ。

とにかく、このCMに出てくる家の中が大好きなボンビー父さんです。


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ボンビー父さんの「家計簿」 ~3年続いているのは~

スレッド
ボンビー父さんは、毎日1~2項... ボンビー父さんは、毎日1~2項目の簡単家計簿です。
こんなすごい家計簿ではありません。

全部使っても足りないから、家計簿をつける意味がないと言ってしまえば、その通りです。でも、2-3万円でも蓄えがあると気分的に楽ですよね。お金を貯めるコツは検索すると「貯金の名人」が言うのは次のようなことです。

■必要な貯金をしてその残りで生活する。こう考えると、家計の管理が気楽になります。あれば買う。なければ買わない。こだわらない。

ボンビー父さんは、3年間毎月赤字で、貯金は結局1円もできませんでした。本当に意志が弱い。風呂の水を何日も入れ替えないとか、夜はろうそく一本ではやく寝るとかいう1円1銭を節約する方法は長続きしないし、ライフスタイルに合いません。

参考にしているのは次のようなアドバイスです。

■月曜日はお財布のそうじをする日です。気持ちをリセットして、また新しい1週間を充実させましょう。お財布がスッキリすることで、お金と気持ち良く付きあうことができると思いますよ。

 そのときにレシートを整理して、家計簿ソフトに打ち込みます。いろいろ機能が付いていて私にはほとんど必要がないものばかりですが、操作が簡単で使いやすいのがこのフリーソフトです。

 レシートを読みとったり、銀行口座と連動して自動化されているものがあるそうですが・・・・。私が使っている家計簿は「うきうき家計簿」というフリーソフトです。検索すれば出てくると思いますので試してください。私が3年間以上続いているので、かんたん便利。おすすめです。

 そして項目をいろいろ分けても私には意味がありません。食費、とその他消耗品の2項目ぐらいです。電気代を節約したいと思ったら、電気代だけ記入するというのもいいと思います。

私は節約を生き甲斐にする者ではありません。「心豊かに」貧乏暮らしをするのが目的です。

 たとえば、毎日300円ぐらいで、「お風呂/シャワー/サウナ」「水泳を週に5回」「エアロビクスやヨガを週に5回、水泳の前に」「血圧や体重測定/体の組織分析」が全部できるフィットネスクラブに通っています。銭湯代より安いです。

 市民ホールのスタジオを「1時間200円」で借りて、週に1回ドラムを練習。1時間たたき続けるとスカッと精神衛生にもいいですよ。

 食費を削ることだけに集中しないで(それも大事ですが)、貧乏生活を豊かにするメリハリが大切だと思っています。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

妄想が爆発 !? サントリー「オールフリー」のCM

スレッド
全体がわりと見えて、窓の様子が... 全体がわりと見えて、窓の様子がよくわかります。

掃き出し窓が大嫌いなので、こん... 掃き出し窓が大嫌いなので、こんな窓が理想です。


こんな窓を作るとしたら「建具屋... こんな窓を作るとしたら「建具屋」さんに頼むのですか。アルミサッシは避けたいけど・・・・・

ヤフーの「知恵袋」にこんな質問が載っていました。

■サントリーオールフリーのCM(母と娘バージョンのCM)に出てくる海の家は、どこにあるのでしょうか?あんな家を作りたいと思うくらい、素敵な家だな~。
どなたかご存知ないですか?

一つ前の沖縄ロケのCMのことですね。その家もよかったけど、最新CM「スイートメモリー編」もいいですね。

このブログを訪れている人は、きっとみんな好きだと思います。

以下のような書き込みがあって、笑ってしまいましたが、痛く共感しました。私も同じ気持ちです。

■最近、このサントリーオールフリーのCMのお家が気になって仕方ありません。
いつの日かこんな空間で生活しながらお店をしてみいたいと妄想が爆発しそうです。

CMの終わりのほうにこのシーンが出てくるので、見逃さないようにしてください。60秒バージョンなど、3種類のCMがあります。

なんといっても杉板、白ペンキ、レトロな窓と3拍子そろっています。




#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

平均所得(582万円)の6分の一のボンビー父さん

スレッド
所得は93万円のトホホ。... 所得は93万円のトホホ。

これが日本の現状なんですね。... これが日本の現状なんですね。

結論から先に書きます。

■いろんな統計があり、厚生労働省などによると、日本の平均「年収」は414万円とか。違う統計では、日本の全世帯の平均所得金額は582万9000円だとか、いろいろ載っています。がとにかく私はそれらの平均より半分以下なので「ボンビー」を名乗っていくことにします。半分どころか6分の一以下です。■

ボンビー父さんは、貧困基準を下回ることが決定!堂々とボンビー父さんを名乗ることができ、ブログの継続ができることとなりました。と宣言したところ、可処分所得と税制上の所得には違いがあり、あやふやな内容になってしまいました。

日本に住む人の可処分所得(税金や国民健康保険料などを差し引く)の真ん中の世帯が年間224万円だそうです。

OECDの基準では「所得順に並べて中間地点(224万円)の家庭の収入の半分(112万円)以下」が貧困となるといいます。

ただ気になったのは、中央値そ半分の112万円に満たない世帯が、人口の16%!なんと6分の1が、0~112万円という現実。月0~10万円未満はきついね。(つづく)

と先日のブログで書きました。

何やら難しい収入や所得の考え方

「可処分所得」とは別名「手取り」というこですね。

手取り(可処分所得)=給与収入-社会保険料-所得税-住民税

上記の計算だと私はボンビーだと言えないようです。

でも税制上の所得とは、所得税を計算するための金額のようです。確定申告書を見ると「ボンビー父さん」の所得は93万0762円です。

この所得から考えると、私は完全に「ボンビー父さん」なんです。厳密に言うとOECDの統計上からは、「貧困」ラインは超えているようです。

いろんな統計があり、構成労働省などによると、日本の平均「年収」は414万円とか。違う統計では、日本の全世帯の平均所得金額は582万9000円だとか、いろいろ載っています。がとにかく私はそれらの平均より半分以下なので「ボンビー」を名乗っていくことにします。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「貧困世帯」に決定!堂々と「ボンビー父さん」を名乗る

スレッド
OECDの貧困率は、相対的貧困... OECDの貧困率は、相対的貧困率っていうようです。格差社会の到来が深刻ですね。

これを見て、ギョッとしました。... これを見て、ギョッとしました。国保の保険料を納められない世帯が470万!?

ボンビー父さんは、貧困基準を下回ることが決定!堂々とボンビー父さんを名乗ることができ、ブログの継続ができることとなりました。

日本に住む人の可処分所得(税金や国民健康保険料などを差し引く)の真ん中の世帯が年間224万円だそうです。

ん?!おかしいぞ。なになに、その半分112万円に満たない世帯が貧困だって?!

所得税は均等割りの5000円、国保は16万円。てことは、41万9000円上回っているじゃないか!!!!! が~ん!!!

上記のように、OECDの基準では「所得順に並べて中間地点(224万円)の家庭の収入の半分(112万円)以下」が貧困となると、私は該当しないと言うことに。

でも、待った!! 「貧困」と「貧乏」は異なる概念だと聞いたことがある。よっし!今から調べてみよう。

ただ気になったのは、中央値そ半分の112万円に満たない世帯が、人口の16%!なんと6分の1が、0~112万円という現実。月0~10万円未満はきついね。(つづく)
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり