記事検索

ボンビーでもしあわせのカタチはあります

https://jp.bloguru.com/hitparadeclub

フリースペース


気まぐれに更新するブログなので、コメント・友だち・メール機能はオフにしています。無礼をお許しください。

年金生活者の「な~んちゃって自給自足」生活

スレッド
最近の物価高が私たち年金生活者... 最近の物価高が私たち年金生活者の生活を圧迫していますよね。

日々の買い物で財布の中身がどんどん減っていくのを感じています。

そんな中で、私は「な~んちゃって自給自足」を始めて数年経ちました。

少しでも自分の生活を支えるために、自分で野菜を育ててみることにしたんです。
自給自足の楽しさ
 
自分で育てた野菜を収穫する喜びは格別です。
 
新鮮な野菜をそのまま食卓に並べられるのは、健康にも良いですし、食費の節約にもなります。
 
今朝、初キュウリを収穫しました。
 
ピーマンも一株から何十個も採れます。秋口まで収穫可能です。
 
何より、自分で育てることで、季節の移ろいを感じることができるのも素晴らしい経験です。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり