記事検索

ボンビーでもしあわせのカタチはあります

https://jp.bloguru.com/hitparadeclub

フリースペース


気まぐれに更新するブログなので、コメント・友だち・メール機能はオフにしています。無礼をお許しください。

ブログスレッド

  • 水道料金はいくらですか。2ヶ月で5120円です。シャワーのみ。バスタブに入るのは月に1回。

水道料金はいくらですか。2ヶ月で5120円です。シャワーのみ。バスタブに入るのは月に1回。

スレッド
法案はすでに成立しているので、...
法案はすでに成立しているので、気を付けたほうがいいですね。
スポーツクラブのサウナ・温泉で...
スポーツクラブのサウナ・温泉で済ませるので、月に1回のバスタブ入浴で「節約」できます。
水道料金はいくらですか。2ヶ月...
水道屋さんの話(福田設備)
 
水道事業がオープンな市場になれば、世界の水関連企業が日本の水道産業に参入してくることが予想されます。
 
以前から、日本の水資源は外資系企業に目をつけられている分野です。
 
日本の水道事業が牛耳られ、水道料金が高騰したり、大切なライフラインが外国の手に委ねられることも考えられます。
 
物騒な話になりますが、生物兵器などテロの脅威にさらされる心配もあります。
 
私たちの生活に欠かせない水を、日本人は守ることができるのでしょうか。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり