「人生の最終章」で、大切な人に伝えたいことは何ですか~エンディングノート考~(2)
5月
1日



100均で売っているほど認知されていますが、「エンディングノートを書いていますか?」の質問には、「書いている(9.9%)」「機会があったら書いてみたい(42.9%)」「書いていない(47.2%)」という回答で、書いている人は約10%と少数のようですね。
「機会があれば書いてみたい」と回答した人が42.9%いるところから、「エンディングノートの必要性は感じているようです。
残された家族のほうも、「書いてもらいたい(93.1%)」という結果だそうです。残された家族も求めているようですね。
大まかな内容はこんな感じです
○もしもノート(1)危篤/葬儀/延命/通知
1.危篤・臨終に際して
2.延命治療について
3.臨終に際して
4.親族への連絡・友人知人への連絡・班への連絡
5.臓器提供について/および臓器提供の考え方と問題点
6.枕経/納棺に際して
7.戒名について
8.葬儀の形式・方法
9.法事/法要について」
10.祭祀継承者とお墓の管理
1.危篤・臨終に際して
2.延命治療について
3.臨終に際して
4.親族への連絡・友人知人への連絡・班への連絡
5.臓器提供について/および臓器提供の考え方と問題点
6.枕経/納棺に際して
7.戒名について
8.葬儀の形式・方法
9.法事/法要について」
10.祭祀継承者とお墓の管理
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ