記事検索

ボンビーでもしあわせのカタチはあります

https://jp.bloguru.com/hitparadeclub

フリースペース

Since July 18, 2015

 

家賃10万円でよくやっていけますね。5年で600万円を捨てるのですか

スレッド
東京都調布市深大寺南町2丁目の...

東京都調布市深大寺南町2丁目のアパート物件。家賃10万円。


ボンビー父さんは今、50年以上経った昭和レトロの家に住んでいますが、そりゃあひどいもんです。

結婚当初、この実家を訪れて夫婦で泊まったんです。座敷に寝たのですが枕元の水盤に花が活けてありました。

な、なんと、その水盤が凍っていたのです。凍死(!?)寸前になる家です。

ここに再びたどり着くまで、借家住まいをしていました。家賃は10万円。二年住みましたので240万円払いました。二人暮らしなのにちょっと高かったけど、事情があってそこで生活したのです。

東京で10万円の家賃といえば、どんなところなのでしょう。不動産サイトを10万円で検索してみました。

東京都調布市深大寺南町2丁目 3DK(和6.0 洋6.0 洋6.0 DK6.0)
築年数 築14年(2001年03月)  専有面積63.65m2
敷金・礼金・保証金:20万円2階部分

23区でちょっとおしゃれなマンションは20万円~30万円するような感じです。
ひえ~!!もう、お金の価値観がまったく違いますね。

食費を月に1万円でがんばっている人もいるのに、これでは一ヶ月の家賃が、一年分の食費ってことにも。

家賃20万~30万円ぐらいは何でもない人は、ひとまず置いておきましょう。

普通のアパートに家族で10年暮らすと、1200万円の出費ですね。捨てるのは何かもったいない感じがしますが・・・・・。

何かいい方法はないんでしょうか。

「都会で老いるコストとリスク」~誰にとっても先は見えないんだから

スタバでMacBookAirを使って仕事している人のこと??(田舎に住もう!)

ボンビーでも食費を削ることだけに集中しないで

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり