記事検索

はやしたかよし社会保険労務士事務所

https://jp.bloguru.com/hayashi-sr

フリースペース

私のHPは、こちらです☞林孝尚社会保険労務士事務所

ブログスレッド

生々しい津波映像

スレッド
http://www.youtube.com/watch?v=5TbsbPtj62Y

自宅の中からの映像です。

物凄い臨場感です。

その場に自分が居ての認識と判断を考えると空恐ろしいです。

ちゃんと避難できただろうかと。


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
内倉憲一
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2011-09-14 01:26

見させて頂きました。半年たっても何も良くなっていないような気がします。

ワオ!と言っているユーザー

林孝尚
林孝尚さんからコメント
投稿日 2011-09-14 20:00

内倉様

政争に明け暮れ、復興という言葉だけが虚しく連呼されています。これだけ時間を掛けているのは、類を見ない事態だと思います。

ドイツの脱原発は、自国内では電力が間に合わずフランスから電力を輸入します。勿論、フランスは、原発による発電です。

脱原発への転換期ですが、現状としては追いつかないことを表してます。

政府には、最良で最適な選択を即実行して欲しいです。

ワオ!と言っているユーザー

内倉憲一
内倉憲一さんからコメント
投稿日 2011-09-14 20:03

今は被災者の安全を確保・・・次に国として安定対策・・・とにかくアクションが欲しいです。

ワオ!と言っているユーザー

林孝尚
林孝尚さんからコメント
投稿日 2011-09-14 21:00

御指摘の通りです。

そして、議員数削減、議員報酬返還、議員年金返還とかポーズでもやってみる人はいないのかな?と思います。つまらない政争とヤジの中継を見るために納税している人はいないでしょうから。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2011-09-14 09:27

恐ろしかったでしょうね

ワオ!と言っているユーザー

林孝尚
林孝尚さんからコメント
投稿日 2011-09-14 20:03

dote様

室内からガラス越しにみるみる水かさが増えて行くのは、生きた心地しないですね。奥さんは赤ちゃんをおんぶしてましたし。

まぁ大丈夫だろうと安易に考えてしまいそうです。情報が遮断されると、自分の判断で動かないといけないのですが、これだけ情報を受けることに慣れてしまっていると、もしかしたら思考停止するのではないかと思いました。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり