-
投稿日 2008-04-28 17:24
LAN-PRO
by
KUMA
MSからのアナウンスです。-------------------------------------------一般ユーザーに対してはダウンロードセンターとWindows Updateを通じて4月29日(同)に提供開始。自動更新による配布は2008年夏以降を予定している。--------------...
-
投稿日 2008-04-28 09:24
LAN-PRO
by
KUMA
XPのSP3の配布に伴い、社内やISP回線の具合によっては家庭でもインターネット接続が遅くなる恐れがあります、この数日は「マシン不良?」と早合点せず、様子を見て下さい。...
-
投稿日 2008-04-28 09:09
LAN-PRO
by
KUMA
4月29日(日本では30日かも)、MS社よりXPのSP3が配布されます、300MB強と大容量で、ダウンロードには時間がかかりそうです。SP3は過去のUpdateの集大成で特に新機能は無いとアナウンスされていますが、この機会にUpDateをされることをおすすめします。※SP1/2は未実行でもOKですM...
-
投稿日 2008-04-19 09:13
LAN-PRO
by
KUMA
LANケーブルは実は驚くほど手作業の工程が多いのです、映像はその一部です、私の仕事はこの作業工程をわかりやすく分解し、誰でも簡単に出来るように組立る仕事です。...
-
投稿日 2008-04-18 05:43
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
遊びですが懸賞に応募しました。http://www.coleman.jp/outdoor-quiz/一番良いのは現金20万円だけど私はキャンプグッズで応募してみました。応募結構面倒ですが、考え方によっては結構楽しいサイトです。私は「海に行く」を選択しました。問題に正解するかどうかは審査基準とは関係な...
-
投稿日 2008-04-15 08:08
LAN-PRO
by
KUMA
滞在先でインターネット接続時のマイネットワークの状態です。見知らぬコンピュータ(おそらくゲスト)が丸見えです、前回はホテルのコンピュータも見えました。ノンパスでファイル共有をかけてあると、恐ろしい事になりそうです。...
-
投稿日 2008-04-10 16:01
LAN-PRO
by
KUMA
Windowsでは便利で有名なPicasaのMac版が出ています。Picasaはとても便利なので、嬉しいですね。でも、ここでのユーザは少ないかな?
-
投稿日 2008-04-10 09:49
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
PSP / DreamersI.net でホスティングされておられます皆様にご利用いただいています SPAM フィルターのマイナーアップグレードを今月行います。今回の変更は、自社ドメインから送られてくるメールに対する処理の変更です。現在自社ドメインから送られますメールは、安全のためフィルタリングの対象から外しています。そのため多くの SPAM は自社ドメインのメールアドレスから送られているというのが問題になっています。今回の改造では、自社ドメインから送られるメールの FROM アドレスを確認して除外リストに入っていても実際に存在しないアカウントからの送信は SPAM として取り扱うというもので...
-
投稿日 2008-04-09 05:14
LAN-PRO
by
KUMA
ISPはインターネットに接続する事を業務としており、特別な理由が無ければ複数の契約は無駄となります。例えば、ADSL契約をしていたが、マンションタイプの光に交換した場合にはADSLを解約しないと無駄な料金を払いつづけることになります。ADSL契約とメールやHPの契約は別物で、関連はありまえん。厄介な...
-
投稿日 2008-04-05 02:52
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
最近 CRT モニターを見ることが少なくなりましたが、それでも全く無くなった訳ではなりません。古いけど写っているからと言う理由で買い換えていない人も多いと思いますが、消費電力を考えたことがありますか?最新の 19" LCD モニターの消費電力は 38wh で CRT は約 100wh です。電気代の安いワシントン州でも 1kwh = 9セントになり、1日で13セント LCD の方が安くなります。30日で約 $3.90 の値段差が出ます。1年では $46.80 の電気代に差が出るのです。これは1台の差ですから複数あればもっと大きな差になります。LCD にかえて電気代の節約と電気の節約をしてみては...