-
投稿日 2009-09-22 12:22
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日本はシルバーウイークのまっただ中です。この間どれだけメールがサーバーにたまるか、木曜日の朝に遅延は起こるのか・・・事前に知るために自社開発のメール容量、セッション数などを監視するツールを開発しています。これがメール使用容量を15分単位に監視した結果をグラフにしたものです。詳細は企業秘密なので公開...
-
つくづく、時代が早く流れているとパソコンを使っていますと感じられます最近はモバイルノート型パソコンが低価格で売り出され販売が伸びたために、各メーカーがこぞって販売をしていますカバンにこの軽量・コンパクトのパソコンを持参し使用し事務所や自宅では、モニターとキーボードそしてマウスを接続して使います残念な...
-
投稿日 2009-09-18 03:30
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
最近はLinuxサーバー上で動くWebアプリケーションをつくることが多くなった。プログラムのベースになるのがオープンソースのプログラム。実はこれが大きな問題を抱えています。たしかにオープンソースを使うとゼロから開発するのと比べると簡単・短期間に開発が出来ると言うメリットがある。それにソースがオープン...
-
投稿日 2009-09-18 01:48
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今まで知らなかった・・・日本語のホームページが英語版の BlackBerry でも見れるじゃないですか。
-
投稿日 2009-09-18 01:38
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
昨日日本に出張している中村にタイニー君、ポンポン君、ナノちゃんの写真を携帯(BlackBerry)で撮影して送った。その返事が今朝来ていた。この返事を呼んで携帯をしまった。その後で、「あれ?」と思ってもう一度携帯をでメールを開いた。日本語が見えている・・・何で???今度は日本語のWebサイトを開いて...
-
投稿日 2009-09-16 08:21
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
5月の連休明けはメールサーバーがパンクした。たまりにたまったメールを一気に皆さんが取りに来ていつもの何倍ものトラフィックになった。そのおかげで一日中メールが送れてとどく現象が続いてしまった。それをうけてメールサーバーを必死に改良した。その結果以前の5〜6倍の処理能力ができた。最初のテストだったお盆明...
-
投稿日 2009-09-15 06:41
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
私は Mac ユーザーだから気にならないのだが、PC にはマイクが内蔵で着いているものが少ない。また、スピーカーも Mac と比較するとしょぼい。何故だろうか。アフターマーケットで販売するためにそのようなものを外してあるのだろうか。そう考えてみるとカメラもそうだ。Mac の方が良いと言っているのではないのですが、なぜマイク・スピーカー・カメラと言った最近では当たり前の機材が PC ではオプションなんだろうか。そんなことを考えたのは、日本出張した中村が、今回もマイクを忘れて Skype できないと言うことになったから。Mac にしていればそんなことを考える必要も無いのに・・・...
-
最近はパソコン関連の機器やHDDが安くなっています新しいVISTAには飛びつかず、じーっとXPを愛用もう直ぐ、Windows7が出ますあくまで、パソコンは遊びの道具決して稼いでくれせんただ、講演発表などの道具として多用し旅先や地元のお付き合いの画像印刷や書類作成には欠かすことは出来ません大型のモニタ...
-
投稿日 2009-09-08 18:56
人と地球にやさしく
by
チァーリー・マサ
骨伝導によるヘッドホンのすごいのが出た!■ユニバーサル・オーディオヘッドホンシステムこのヘッドホン、何がすごいかというと、今までに無いほど原音に近い音が聴け、外人の会話がリアルに再現できるようだ。私はテーブルに音を伝えて聴いたが、その良い音と迫力にびっくり、またヘッドホンで聴くとジャズの音が体にしみ...
-
投稿日 2009-09-03 14:19
足立区 プロデュース美容室
by
プロデュース
サブのパソコン ヤフオクで格安に メモリーGET サクサク 動きます10月3日 土曜日フラダンスの出張美容のため お店 お休みします