-
投稿日 2023-07-13 23:00
OBON Society Blog
by
staff
This ceremony is open to the public, if anyone who would like to attend, there is invitation card to sign up! For more information, please click link below:https://usslexington.com/uss-lexington-museum-a-wwii-era-aircraft-carrier-will-return-japanese-flag-to-reunite-generations/?fbclid=IwAR0iWMNU1tSr86YBjT3KxU3UdyL6ABfPlJB...
-
投稿日 2023-07-08 05:04
OBON Society Blog
by
staff
Please click the link below to read our latest newsletter about our friend Ed Johann and his 100th Birthday! https://mailchi.mp/8262593b06ca/obon-society-needs-your-help-6283058
-
投稿日 2023-06-01 22:00
OBON Society Blog
by
staff
埼玉県秩父市出身で1945年の沖縄戦で戦死した、旧日本陸軍伍長関根彰さん=当時(33)=の日章旗が1日、遺族に返還された多くの寄せ書きと「祈武運長久」の墨の色はあせず、41年の出征時に贈られて以来約82年ぶりに故郷へ戻った。日本遺族会によると、日章旗は米オクラホマ州に住むシャロン・ヒュールズマンさん...
-
投稿日 2023-06-01 22:00
OBON Society Blog
by
staff
埼玉県秩父市出身で1945年の沖縄戦で戦死した、旧日本陸軍伍長関根彰さん=当時(33)=の日章旗が1日、遺族に返還された。長男の竹一さん(83)は秩父市で開かれた式典で、「大変驚いている。額に入れて大事に飾りたい」と涙ながらに話した。多くの寄せ書きと「祈武運長久」の墨の色はあせず、41年の出征時に贈...
-
投稿日 2023-05-30 04:07
OBON Society Blog
by
staff
‘Finally come home’: Oregon nonprofit works with Idaho vets, historians to solve WWII mysteriesBoard hopes Japanese soldier’s flag found in Gooding County Historical Museum’s collection can make it back to long-lost familyBY: CHRISTINA LORDS To read this article, please click the link below:https://idahocapitals...
-
投稿日 2023-05-11 23:00
OBON Society Blog
by
staff
太平洋戦争さなかの一九四四年十一月、フィリピン・レイテ島で戦死した埼玉県熊谷市出身の陸軍伍長、中山定好さん=当時(34)=が戦地へ持参した日章旗が九日、三女の丸山節子さん(81)=同市在住=へ返還された。四一年七月、出征にあたり、親類や近所の人々が寄せ書きした旗(縦約七十センチ、横約八十センチ)で、...
-
投稿日 2023-05-09 23:00
OBON Society Blog
by
staff
太平洋戦争末期の1944年11月、日米両軍が激戦を繰り広げたフィリピン・レイテ島で戦死した元陸軍伍長、中山定好さん=熊谷市出身、享年34=の遺品の日章旗が9日、三女の丸山節子さん(81)に返還された。定好さんが戦地に赴いた3カ月後に生まれた節子さんは、80年近くたって帰ってきた父の遺品を受け取った。...
-
投稿日 2023-02-19 06:00
OBON Society Blog
by
staff
When Norito Myochin disappeared, his family was unable to find closure. The forgotten keepsake of a Utah family helped heal the ‘incomprehensible wounds of war’ The year is 1968. The sea breeze tousled the sod of an Okinawa golf course. Dick Johnson stood on the fairway, 9-iron in hand, eyeing the green. The outin...
-
投稿日 2023-02-19 03:30
OBON Society Blog
by
staff
第2次世界大戦に出征する兵士に贈られた日章旗が、約80年の時を超え、滋賀県内の遺族の手に戻ってきた。持ち主は寺崎徳蔵さん(甲賀市出身)と清水一郎さん(豊郷町出身)。米国の民間団体と日本遺族会などが協力して遺族を探し、県を通じて返還された。日章旗を受け取った寺崎さんの娘、川島淳子さん(93)は「今夜か...
-
投稿日 2023-01-01 00:00
OBON Society Blog
by
staff
太平洋戦争の激戦地・ガダルカナル島に土岐市妻木町から出征した日本兵の日章旗が、同町の遺族の元に戻ってきた。持ち主は木村保さん=当時(22)。約八十年ぶりの遺品の“帰還”に、遺族は「これだけ時間がたっても戻ってきたということは、本人もそれだけ帰ってきたかったんかな」。遠く離れた地で命を散らせた親族に...