English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#music"の検索結果
  • 続き…

    投稿日 2008-06-09 10:10
    Tai: Diary by Tai
    J. Rawls - Blue #2 (Saxophone Reprise)J. Rawls - Cold TurkeyJ. Rawls - A Tribute To Dillaジャンル:HipHop/Jazzこの人を忘れていました。時代が変わっても、この手の曲は生き残っていますね。上2つが01年、...
  • 一昨日の続き

    投稿日 2008-06-07 01:20
    Tai: Diary by Tai
    The Pharcyde - She Said (Amsterdam Version)ジャンル:HipHop/Jazz(続き過ぎですね…)メンバー4人がMC(ラップ担当)という、当時も今も珍しいグループです。92年にクラシック・アルバム(名作の意)を出した後、徐々に時代は変わり現在は1人脱退、3人編...
  • 昨日の続き

    投稿日 2008-06-06 17:20
    Tai: Diary by Tai
    Madvillain - Raid ft. M.E.D.ジャンル:HipHop/Jazz冒頭がBill Evans "Nardis" から始まる、MF DOOM + Madlibのコンビ、Madvillain の2004年の曲。http://jp.bloguru.com/index.php?ID=01681&bid=b61618272&CNT=ON/
  • 流行

    投稿日 2008-06-05 16:10
    Tai: Diary by Tai
    Funky DL - fantasySound Providers - Who Am Iジャンル:HipHop/Jazz(調査不十分です)90s前半、USAでGang Starrをはじめ、HipHopにJazzを取り入れるグループが現れました。Undergroundから始まったということもあり、マイ...
  • 目からウロコ

    投稿日 2008-05-14 20:55
    Tai: Diary by Tai
    パケット契約をしていないので着メロには疎いのですが、こんなサイトを見つけました。http://j-ken.com/PCから聴くことの出来る着メロサイトを探していたので、これだけでもタイトルのごとくだったのですが、更にこの人http://j-ken.com/creator/8059/HipHop に関しては、同ジャンル内でも更に商業的に需要の少ないOld School と呼ばれるものを忠実に再現しています。こんなに、低音とスクラッチの効いた着メロを聴けるとは。本っ当に好きなんやね!http://j-ken.com/category/all/data/433993/http://youtube.c...
  • Jocelyn Brown/Jody Watley

    投稿日 2008-04-25 10:20
    Tai: Diary by Tai
    Jocelyn Brown - Somebody's Else GuyMasters At Work feat Jody Watley - Love To Love (main mix)ジャンル:Soul/House音楽ネタばかりですが。最近Podcastで聴く曲は、全てMixなので曲名が分かりませ...
  • Kim English

    投稿日 2008-04-24 11:05
    Tai: Diary by Tai
    Nite LifeTreat Me Right (Jon Cutler Mix)C'est La Vieジャンル:House/Gospelカッコイイ曲ばかり…でもあまり知らないなぁと感じるシンガー、Kim Englishについて調べました。http://en.wikipedia.org/wiki/K...
  • De Phazz

    投稿日 2008-04-14 16:50
    Tai: Diary by Tai
    Mole Listening Pearls/Universal Jazz Germany/Edel Records/United Recordingsジャンル:Downtempo/Acid Jazz平日に書き過ぎですね…良いアーティスト見つけたんで、メモ代わりに。http://en.wikipedi...
  • Bargrooves Collection

    投稿日 2008-04-14 15:20
    Tai: Diary by Tai
    このシリーズは安くならないので買えない…またその内に、です。
  • Latin Trips and Rhythm Beats

    投稿日 2008-04-14 11:50
    Tai: Diary by Tai
    2008/04 iTunes Podcastジャンル:Latin/Bossa Nova/TechnoiTunes Podcast からダウンロード出来る、The Bria Project のシリーズ。選曲が上手く、聴き易いです。様々なジャンルに精通しているようで、同シリーズのそれぞれに、異なったジャンルを取り入れています。タイトル曲の系統の国内モノは、ほぼ全てが泥臭い割に、コンピレーションがワンサカ出ています。それらを購入するより、まずは無料でこのシリーズを落としてきても良いかもしれません。生粋のボサノヴァ好きでも、テクノ寄りのテイトウワ好きでも満足出来そうです。同シリーズのDeep Hous...
  1. 20
  2. 21
  3. 22
  4. 23
  5. 24
  6. 25
  7. 26
  8. 27
  9. 28
  10. 29

ページ 25/35