English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#concept"の検索結果
  • 勢いのある国・広告

    投稿日 2011-11-06 22:30
    Tai: Diary by Tai
    http://adoublelife.welovead.com/en/index.htmlたまたま見かけた広告系の美術展のサイトです。漢字(日本語)でのタイポグラフィは難しい、というかアルファベットとはそもそも異なるので組み合わせ辛い、みたいな話が日本では通例となっていると思うのですが、このサイトの...
  • 卒業しました

    投稿日 2011-11-06 22:00
    Tai: Diary by Tai
    http://en.wikipedia.org/wiki/Crispin_Porter_%2B_Bogusky教習所を。卒検はてっきり筆記試験だと思っていたら、運転でした。後はこれから1年以内に、試験場で筆記試験を受ければ良い。果たして1回でパスするかどうか?(写真はCrispin Porter + Bogusky という、フロリダの広告エージェンシーによる、Mini の広告のようです。)...
  • マヤ暦の終わり

    投稿日 2011-10-28 22:15
    Tai: Diary by Tai
    https://secure.wikimedia.org/wikipedia/ja/wiki/マヤ文明https://secure.wikimedia.org/wikipedia/ja/wiki/2012年人類滅亡説https://en.wikipedia.org/wiki/Carl_Johan_C...
  • 今後をイメージしてみる

    投稿日 2011-10-22 22:45
    Tai: Diary by Tai
          Web       ↑デザイン ← → プログラミングここ6~7年くらい、上の構図で生きていくしかないと思っていたけれど、最近、実家で少し気持ちに余裕があるからか、他の道もある気がしてきました。昨年の今頃に、母に「今の仕事に固執する必要はないんやで」と言われたことがあって、求人事情もあるのに簡単に言ってくれるわと思っていたけれど、何も今やっている事を棄ててしまうのでなく(何といっても一番得意なので)、近隣に手を広げられそうなジャンルがあるしソフトも買っちゃってるので、真面目に考えてみようかなという程度の話です。問題はこの怠け癖やな。...
  • CEOが替わり、早速影響が?

    投稿日 2011-10-21 14:40
    Tai: Diary by Tai
    最初に断っておきますが、私の勘違いが大半を占めた意見で、これを気にする人は殆どいないと思います。これまでの同サイトの特徴は、サイトに使用されているどの画像も非常にクリアでした。画像も文字もくっきりはっきりしていて、普段画像を扱っている身として、どうやって作成しているのだろうと思っていました。ところが...
  • 不況とFB

    投稿日 2011-10-02 20:30
    Tai: Diary by Tai
    http://jp.bloguru.com/tai/114949/webhttp://sankei.jp.msn.com/world/news/111002/amr11100216590004-n1.htmNYで、FB経由で募ったデモ隊700人が逮捕というニュースを読みましたが、以前に書いたFB友達の居る場所がNYです。まさか巻き込まれていないと思いますが、ちょっと彼女とのいきさつを書いてみたいと思います。去年の10~11月にFBを通じて、知らない人からフレンドリクエストをもらいました。プロフィールを確認してみると、同じ大学の卒業生で、自分の友達の友達だったので、何かしら興味を持ったんだなと思...
  • 車酔い…いいえ、映像酔い

    投稿日 2011-10-01 19:55
    Tai: Diary by Tai
    http://www.mpcnet.co.jp/product/simulation/searchpurpose/training/ds6000type2.html教習も佳境に入ってまいりました。今日は危険察知の為のシミュレーションという事で、ゲーセンにあるようなバーチャル空間でトレーニングがありま...
  • 蝉も残業

    投稿日 2011-08-04 21:25
    Tai: Diary by Tai
    今年は実家で夏を過ごしている訳ですが、深夜でもエンドレスに鳴いている蝉がいますね。外来種かな?慣れてないので、結構きついものがありますね。キモいです。日本の混迷を象徴しているようです。2つの理由がありますが、特に書くまい。大袈裟ですしね。...
  • フレンドミステリー

    投稿日 2011-07-03 11:10
    Tai: Diary by Tai
    Facebook は、たいてい本名で使用するので、友達のフレンドリストに、別の友達がいれば一目瞭然です。大学の知人(ここではP とします)経由で、面識のない方からフレンドリクエストを頂きました。P 経由だと分かるのは、「共通の友達」という項目があって、その中にP しかいなかったからです。一応P に確認したところ「私と同期の人です。でも、Tai さんと面識あったかな?」良さそうな方(ここではK とします)でしたので、「P の友達なんですね、よろしくお願いします」とフレンドになりました。その数ヶ月後、別のP の友達から、フレンドリクエストを頂きました。その方はメッセージも添えられていて「Tai ち...
  • 姫路・フェニックス写真家交流展

    投稿日 2011-06-06 21:00
    Tai: Diary by Tai
    先日に書いた展示会の告知です。姫路周辺にお住まいで、ご興味がおありの方は、よろしければ足を運んでみて下さい。画像をクリックすると写真が大きくなります。【概要】姫路市とフェニックス市が姉妹都市であることから、姫路のHIPS (Himeji International Photographer's Society) とフェニックスのTEOE (Through Each Other's Eyes) が催す、写真家協会のイベント。年に1回、数人がお互いの国を訪問し、今年は父の番だった為、この度の告知とさせて頂きます。↓写真家協会の詳細はこちら↓http://www.teoe.org/http://ww...
  1. 2
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11

ページ 7/14