-
コーチ登録・検索サイト「コーチ探せる」のベータ公開が開始されました。ベータにご参加をご希望の方は、まもなくサイトに準備されます「申込み希望」をクリックしてベータ版への申請を行ってください。ベータにご参加いただいた皆様には、「コーチ探せる」リリース後6ヶ月間無料でご利用いただけます。https://c-sagaseru.com「コーチ探せる」は、Pacific Software Publishing, Inc. と日本法人 株式会社シェヘラザード との共同開発しているサービスです。.logos a { width: 32%; display: inline-block;} @media only...
-
https://driveandlisten.herokuapp.comThis is an interesting website ... I forgot some of the places that you drive on the left side of the street.Kenic...
-
Saying "I can't do it" is not a report.When you say, "I can't do it," you're not reporting a fact, you're stating the limits of your ability. "I can't do it," "It will take a while," "It will cost too much," "It will take time" - in many cases, "I can't do it."In many instances, if you answer "no," ...
-
投稿日 2021-06-17 02:00
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
「〜〜〜はできない」というのは報告ではない「〜〜〜はできない」というのは、事実の報告ではなく、自分の脳力の限界を示す言葉なのではないでしょうか。「手間がかかります」「非常に費用がかかります」「時間がかかります」と言った報告とは違って、その選択はありえないということを言っているのです。多くの場合、「できない」という答えをする場合は、それはどういう意味でできないのかを明確にする必要があると思います。例えば「今から月に行ってきてくれ」という要望に対して、できませんという答えは多くの場合正しいですが、NASA が SpaceX に「月に行きたい」と言うと、「どうやって」という会話につながるのです。世...
-
投稿日 2021-06-16 10:11
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
本日、下記の実装を致しましたのでお知らせいたします。 コーチ情報のページに管理ページに行けるようアイコン追加 プロフィールのエディタに「リンクの挿入・編集」「リンクの削除」を追加 招待状のステータス表示、20件ごとにページ分け、「再度送る」の機能、送信日時の追加 リストビューで説明文が文字化けになる不具合の修正 よくある質問ページを追加(コンテンツはまだありません) ダッシュボード画面と招待状にコーチ用お問い合わせフォームの追加ファウンディングメンバー様は、ベータ公開に招待をしていただきますようにお願いいたします。__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉...
-
投稿日 2021-06-16 09:59
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
パスワード管理のためのクラウドサービス、PassWizad(現在ユーザーインターフェースは英語のみ)のテスト公開が始まりました。パスワードを扱うサービスですから、セキュリティには力を入れています。例えば、2FA 機能を ON にすると、携帯を持っていなければパスワードを持っていてもアクセスすることはできません。ご興味があれば登録してみてください。https://psswozard.com__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__Kenichi UchikuraAN ENTREPRENEUR & INVENTORPresident / C...
-
Would you like to try our new software called PassWizard, the safe and secure password storage and retrieval system.https://www.passwizard.comKenichi ...
-
According to the source: "Amazon Go Grocery" is no more. E-commerce giant streamlines banner names by folding "Amazon Go Grocery" into "Amazon Fresh"....
-
投稿日 2021-06-16 09:01
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
FAQ は、「よく聞かれる質問」という意味なのですが、FAQ は何という言葉の略かを知らない人も少なくはありません。FAQ は、Frequently Asked Questions の頭文字を集めた言葉なのですよ。Frequently は、「頻繁に」Asked は、「聞かれる」Questions は、「質問(複数)」です。__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一(うちくらけんいち)米国 Pacific Software Publishing, Inc. 代表ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル以外、毎週水曜日にニュースレター...
-
投稿日 2021-06-16 02:38
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
5月5日にアルファ公開した「コーチ探せる」が、6月16日にベータ公開を開始いたしました。ベータ公開とは、まだ正式なリリースではありませんが、必要な機能がよろ多くの方々に見てもらうことで製品としての調整を行う準備期間です。このベータ公開の中で最も新しい機能が、現在登録されているコーチの皆さまが、友人に招待状を送って「コーチ探せる」に登録できる部分です。現在、皆様には各々3枚の招待状を発行できるように招待状を準備させていただきました。ぜひご利用ください。招待状には招待された方のメールアドレスとメッセージを書き込んでいただくだけです。コーチ探せる 開発担当 内倉__..-・**・-..__..-・*...