-
投稿日 2013-11-02 20:30
Tai: Diary
by
Tai
http://jp.bloguru.com/tai/164904/music-robert-glasper-experiment今年の頭にコンサートへ行ったのですが、その時に提出したアンケートが抽選で当選し、別のコンサートのチケットを頂いていました。『頂いていました』というのは、本日その開け忘れてい...
-
投稿日 2013-11-02 02:05
Tai: Diary
by
Tai
http://jp.bloguru.com/tai/189213/music-my-top-10-rbsoul-albumshttp://jp.bloguru.com/tai/174715/music-my-top-10-hiphop-albumsHouse MusicはHip Hop以上に、アルバ...
-
投稿日 2013-10-26 23:50
Tai: Diary
by
Tai
http://jp.bloguru.com/tai/174715/music-my-top-10-hiphop-albums私は、両親がStevie Wonder(’70年代のAcid Jazzの頃)を愛聴していたこともあり、PopやR&Bから、洋楽を聴き始めました。R&Bを購入する事は少なくなりましたが、未だ処分せず、手元に置いてあるCDから、好きなものを10枚ピックアップしてみました。Hip HopがR&Bと融合し始めた頃(’90年中盤)のものが多く、一部Hip Hopの入ったリストになっています。(CD情報はDiscogs、画像はAmazonから借用。)———10. Boyz II Me...
-
投稿日 2013-10-06 13:15
Tai: Diary
by
Tai
最近ちょっとお気に入りの、Mr ScruffというDowntempoのジャンルに入るミュージシャンを紹介します。この人を知ったキッカケは2003年、シアトルのChop Sueyというクラブハウスです。VerveというJazz Fusionのコンピレーションアルバムのリリースツアーで、DJ Spinn...
-
投稿日 2013-09-19 21:15
Tai: Diary
by
Tai
曲もさることながら、ビデオクリップのメッセージ性が印象的で、今でも観てしまう、20年前のLord FinesseのSKITSという曲です。日本語の歌詞は存在せず、英語の歌詞もスラングのようで、何が書いているか分かりませんでしたが、あまりに好きなので、本日、翻訳を試みました。アメリカ社会を背景に、子供達が麻薬の売買などに関わり、身に余る大金を手にした結果、不幸な結末を迎える事が習慣化している(Shorties are caught up in the system. ここでのShortiesはティーンエイジャーを指す。)現状を憂う内容でした。実際のところ、後進国のほうが、アメリカよりも深刻な状況...
-
投稿日 2013-09-01 13:55
Tai: Diary
by
Tai
トータス松本のコンサートへ行きました。地元で毎年コンサートを開かれるそうで、母校の高校や中学の吹奏楽部も参加していました。観客は2000~3000名。地元という事で、リピーター率が8~9割位。熱狂的ファンも多いようで、仕事の関係か分かりませんが、東北からいらした方も。あいにくの雨模様でしたが、左程ひ...
-
投稿日 2013-05-20 23:20
Tai: Diary
by
Tai
良く海外のサイトで『トップ00』みたいなタイトルで、音楽やホームページにランク付けをしている記事があります。そこで私も、購入後10年以上経っているのに、いまだに聴いているとか、車の中で常に聴いている等、そんな10枚を選んでみました。ヒップホップは星の数ほど聴きましたが、アルバムを選ぶとなると、せいぜ...
-
Okay, I went to a bar for dinner. It is the Best Honky Tonk Music in Texas ... whatever that means. The place is called Broken Spoke. It is a live country music bar and dance place serving traditional Texas food ... I ha country fried steak ... what is that any way?Music was great. I had fun.Dinner,...
-
投稿日 2012-04-21 18:40
Tai: Diary
by
Tai
table.tai{margin:0;width:0;}table.tai td{margin:0;padding:0;}Ultra Nate - Desire (Kerri Chandler Underground Mix)Kerri Chandler - Moving In (The Thing...
-
投稿日 2012-04-06 20:50
Tai: Diary
by
Tai
table.tai{margin:0;width:0;}table.tai td{margin:0;padding:0;}Hocus Pocus feat.Oxmo Puccino - EquilibreHocus Pocus - NormalHocus Pocus - Conscient (Instrumental)ジャンル:HipHophttps://en.wikipedia.org/wiki/Hocus_Pocus_%28group%29http://la-france-jiyugaoka.over-blog.com/article--hocus-pocus-40358057.html今...