-
投稿日 2023-10-04 09:07
マカロン先生のメランコリー(PC編)
by
マカロンです。
※いまどき、インストールアプリは管理が面倒なので推奨しない。クラウドメールをお奨め。※IMAPしか設定できない(POP3は不可)ので注意。※OSのバージョンの条件がある。古い場合はアップデートが必要。これだけで30-40分かかるので注意。iPadにoutlookをインストールする。Appストアから入...
-
When people think of Apple, they think of its breakthrough products like the iPhone, the iPod, the iPad, and the Apple Watch. Apple is a multi-trillion-dollar company, as it surpassed the $3 trillion mark last year and was the first company to pass the $1 trillion mark back in 2018. But the brand’s success comes from more ...
-
投稿日 2023-07-03 10:12
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちはInstagramですが、過去にアカウントを登録して少し写真をアップしたりと試してはいましたが、なんとなく使い方も、よくわからないままにしていましたが先日、知り合いの方に頼まれて、「インスタライブ」に招待されて登場してしまいました。今回は、画面を少しでも大きくみたいこともあってiPadで参...
-
投稿日 2023-04-21 18:00
マカロン先生のメランコリー(PC編)
by
マカロンです。
■状況・iPadを初期化したい。・AppleID、PWがわからない。・AppleIDがわからないので、探す、がオフにできない。・トップ画面までログインはできる。■処置・iTunesを使う。■操作<探すをオフにできない場合=AppleIDのログインができない>・iPadではパスコードを設定しておく。・...
-
投稿日 2023-01-18 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは ファイルの保存先として、DropboxとOneDriveを使っているのですが、 最近、Dropboxのファイルの同期が、スムーズにできなくなってしまいました。 Dropboxは有料で契約しているのですが、iPhoneで撮影した写真は、問題なく同期されるのですが、自宅のPCに保存したファイ...
-
投稿日 2022-08-26 09:28
マカロン先生のメランコリー(PC編)
by
マカロンです。
<AppleIDがわかる場合> ①Wi-Fi接続しておく。 ②設定→一般→リセット→「すべてのコンテンツと設定を消去」 ③AppleIDをきかれるのでログイン ④完全消去される。 iPadを、AppleIDなしで初期化 <AppleIDがわからない場合> ■状況 ・iPadを初期化したい。 ・App...
-
投稿日 2021-10-02 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは 9月21日の新しiPhone、iPad用の最新「iOS15」がリリースされました。 ネットを見ると、やはり初期リリースには、少なからずバグというか不具合があるようです。 今回のアップデートで、多くの新機能がリリースされましたが 私が、興味を持ったのは「プライベートリレー」という機能です。...
-
投稿日 2021-08-31 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは。 最近は本当に色々な種類のデジタル機器があります。 それに伴って、外部メモリーへの接続方式も、時代の変化や、メーカーの思惑により多様に変化していきます。 手軽な外部記憶装置としてUSBメモリは手軽なのですが、上記のように パソコンだけでなく、Android、iOSを搭載するiPhone、...
-
投稿日 2021-06-30 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは。 iPadをMacbookとバックアップするために、ケーブルが必要になりました。 所有しているiPadは第6世代のため、コネクタはLightningです。 一方、Macbook側は、USB-Cタイプです。 そこで、近所の量販店に買いに行ったのですが、、、、。 ところが、同じメーカーの長さ...
-
投稿日 2021-05-31 12:00
自律型人財育成コーチのブログ
by
山田 武彦
こんにちは 最近では、オンラインミーティングが、すっかり主流になってきました。 資料の共有なども同じ画面でできますが、やはり少々画面が狭く感じます。 そんな時には、サブディスプレイをつかって、ミーティングと資料の共有をすれば快適です。 WindowsPCの場合は、サブモニターを用意して、ケーブルで接...