-
IMAP stands for Internet Message Access Protocol and is a set of protocols that allows mobile and email desktop applications to access email on an email server. POP, in contrast, stands for Post Office Protocol, which downloads email messages to your device locally before deleting them from the emai...
-
投稿日 2022-08-26 08:06
マカロン先生のメランコリー(PC編)
by
マカロンです。
■現象Outlookの初期設定で、IMAPが優先になっていて、入力を進めたらIMAPで設定が完了してしまった。POP3に変えたいが、変更ができない。アカウントを削除しようとしても、データファイルが規定になっていてそれを削除できないので、アカウントが削除できない。■原因IMAPで設定したものをそのまま...
-
投稿日 2022-08-26 08:03
マカロン先生のメランコリー(PC編)
by
マカロンです。
POPとIMAPの違いがよくわからない■送受信の仕組み「SMTP」=送信の仕組み (そ、だからS)「POP」=受信の仕組み (受け取るプレゼント、だからP)■POP・メールサーバのメールを端末(パソコンなど)にダウンロードして端末上でメールを管理する仕組み。・メリット 端末に入ったメールの削除や振り...
-
You can setup your email client to access your email with POP or IMAP. If you use multiple devices to access your email server, you MUST use IMAP.
-
What is IMAP? IMAP stands for Internet Message Access Protocol. Try saying that 5 times fast…we’ll wait! In layman's terms, it’s simply the method use...