-
10月中旬ですね。気持ち的にはすでに師走モード^^;焦りグセって抜けないわ。。。と言いつつも、昨日は完全オフ。だいぶ前から決めたことをやる日。手帳には「予定入れるな」のマーク。そして「やった!最高!晴天!!」としっかりと予祝。2022年叶えたいこと。やりたいこと。自分の望みを叶える行動をする。その行...
-
今日はコーチングの効果やコーチングの必要性についてご説明したいと思います。人生で一番身近な存在。なが~いお付き合いが続くのは友達でもパートナーでもなく自分。飽きたから別れます・・・ともいかない関係性ですね。だから自分自身との関係性は一番大切にすべき・・・って思います。自分のことを理解してあげて自分の...
-
理想の未来は自分で創れる。そんな理想がいきなりズバン!と現れることは極めて稀であってやっぱり、日々を大切に理想の1日を描いてみてそれを実現して積み重ねていく。【時間=命】今はお金よりも時間が大切。それを強く意識し始めたのは母が亡くなってからかな。母が亡くなる最後の2週間。亡くなった後にその時間の重み...
-
昨日の夜、久しぶりにセッション練習会に参加しました。とても楽しいセッションでした。クライアント役の方の表情が緩んで、にやけちゃってしまいには、笑いが止まらない。非言語のメッセージがバンバン伝わりました。「明確な目標がないんです」と言ってたのですが、語ることでちゃんと見えてくる。やりたいこと・たのしい...
-
「幸せ~♡」って感じるときどんな時にあなたは幸せを感じますか?大切な人といるとき努力が実を結んだとき収入が増えていったとき美味しいものを食べてるとき幸せにフォーカスをすると数えきれないくらいたくさん出てきます。誰がどう見ても恵まれた環境贅沢三昧の日常であっても幸せと感じない人もいますよね。自分なりの...
-
新しいことチャレンジ。続けることがもっとも大事。とわかってはいてもなかなか続けられない。続ける自信がない。。。起業したばかりのころなにから手を付けていいのか全然わからない状態でした。情報を集めると凄い人ばかり自分はまだまだ・・・ダメだなぁ。意を決してコンサルをつけました。やることが見えてちょっとだけ...
-
「足りない」と「手に入れたい」の違い何かを実現したい時に出てくる「足りない」もの。*忙しすぎて時間が足りない*若々しい肌や体型*安心のための資産ない・ない・ない・・・「足りない」から始まる欲求には不足感と欠乏感があるので、埋めてもまたすぐにずっと満たされないイメージ。これは捉え方なんだけどね。「手に...
-
人の脳って質問されると一瞬でフォーカスが変わりそして答えを見つけようとする。その答えを言葉にして「なにを感じてる?」ってまた質問。繰り返すことで奥の方から本当の答えが出てきます。自問自答の毎日を送っていますが頭の中だけでは思考グルグルが始まって難しさを感じてやめちゃうんですよね。だから鏡を向けてくれ...
-
札幌にきています。同じ北海道なんですが函館よりもかなり寒い。。。昨日は10℃を下回る寒さでした。今回札幌に来た目的。・メンターでありモデリングでもある 坂本コーチに会って感謝を伝えること。・コーチングのリアルセミナーに参加すること。・札幌でセッションをすること・2年間会えていなかった親友に会うこと数...
-
今日はこれから札幌です。やりたいこと、自分の望み思いっきり叶えてきます😊理想を叶えるための行動。そう聞くと新しいことをどんどん手に入れなきゃって思ってました。でも「今、出来ること」って足すことばかりじゃなかったんです。不要なことを引いていく引き算ってのもあるんです。今までしてきたこと、あることが当た...