投稿日 2021-03-02 06:28
ココロとカラダ こっこから〜だ
by
田仲なお美
3月って気分がいいです!昨日はお天気も良くて、ポカポカ。予感がする。いい予感が。体内時計的には昼食後には軽めのウォーキングが午後からのパフォーマンスをUPさせます。昼休みに職場から歩いて9分の金沢の観光地、西の茶屋街まで行ってこようと出たのはいいのですが、、西茶屋までの道は迷路のように細い。迷子になってしまいました〜早々に職場に戻ったところで、会社敷地内にある創業者が祀られている神社へ友人と一緒にお一日参り。いつも見守っていただきありがとうございます!3月って気分がいい〜♫*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;:*:;: *:;:*:;:*:;:...
投稿日 2021-02-19 06:42
ココロとカラダ こっこから〜だ
by
田仲なお美
先日、ナニメンさんの「理想の自分になる 進路相談」で体内時計の整え方についてお話しさせていただきました。言葉足らずで正しくお伝えできていないところも多々あり、この場で再度お伝えしちゃおう!○食後の眠気が嫌で食べていない特に問題になるのは昼食後の眠気です。眠かったら20分のお昼寝で元氣チャージしたらいいのですが、食事内容にも改善点があるかもしれません。炭水化物(ご飯、パン、麺、菓子パン)の量。一度にたくさん取ることで、血糖値が急激に上がり、早食いにもなりやすいので、その後血糖値が急降下。その時にだるさと眠気がきやすくなります。一品ものより野菜や海藻のおかずを一緒に取れる定食で炭水化物の取りすぎを...