-
こんにちは サックスプレーヤーの皆様今日は、5月14日に行なわれた3rd CPCCの模様をお伝えしたいと思います。今回のミーティングには21名の方が参加され、新規メンバーが5名増えました。これでCPCCメンバーは17名です。見学者は、音大生や奥様、当日来られた方含め8名いらっしゃいました。回を重ねる...
-
投稿日 2005-05-11 18:40
ぷっちゃマン☆のつぶやき
by
プラン
北海道のローカルタレントの“大泉洋”って知ってる?大好きなんだ〜。『水曜どうでしょう』ってテレビで人気が出たんだよ。この前なんか全国区のドラマ『救命病棟24時』にも出ちゃって、もっと人気が出ちゃったし、そのせいで『笑っていいとも』にも出ちゃった。ママたちのお友達ですんごく洋ちゃんの大ファンがいて、そういう人たちの事って『どうでしょうバカ』っていうんだって。自分たちでバカだって自慢してるから変な人たちだよね。その子供なんてまだ2歳なのに、いっつも『どうでしょう』のDVD見てるんだって。ボクのうちに遊びに来た時も見てたよ。その洋ちゃんが、明日のTV『食わず嫌い王』に出るんだって。とんねるずの番組だ...
-
こんにちは サックス奏者の皆様さて、譜面を見ているとパーカーのリフやアドリブが鳴るようになってきたら、楽器を吹いて同じようにできれば完成ですが、それがなかなかできません。 頭と指が同期しないんですね。 これを克服するには譜面を細分化して練習して、つなげていくように練習しています。 ゆっくりなテンポで...
-
こんにちは サックス奏者の皆様今日はCPCCでの練習方法をお話しします。 CPCCはグループレッスンではなく、各自が与えられた課題曲を自分のペースでこなしていきます。 最初の課題曲は Now's The Time です。 チャーリーパーカーが演奏したリフとアドリブを全て覚え演奏できなくては次の課題曲にいけないのです。 コンサートキーでFのブルース12小節がリフ2コーラス、アドリブが5コーラスあります。 リフもパーカーと同じように2コーラス目はフェイクしている部分も同じように吹かなくてはなりません。まず、チャーリーパーカーの演奏を何回も聞き込みます。 暇さえあれば聞くんですね。 私は、通勤時には...
-
2005.4.21 またまた、CPCCのお話しです。おたすけおじさんの CPCCのお話し こんにちは サックス奏者の皆様以前のブログにでもお話ししましたが、3月にチャーリーパーカーチャレンジングクラブ(CPCC)の1st Meetingを行い、4月9日に2nd Meetingを渋谷のスタジオで行ない...
-
今日は、もう1つの質問について考えてみます。以前にも質問をいただいた方ですが、最近ブログを更新していなかったので、皆さんこのブログから遠のいているんでしょうね。 今までブログにアクセスいただいた方は、5100名、今月のアクセスは91名ですので、思ったより皆様にアクセスいただいています。 これからは、時間を見つけて更新していきますので、よろしくお願いいたします。さて、質問の内容を見てみましょう。● お世話になります。 以前いくつか質問をさせていただきましたが、おっしゃるとおり、最近は更新がされていなかったので、私自身も足が遠のいておりました。 また改めて覗いてみたところ、質問も来ないとお嘆き?の...
-
今日は2つ質問がきましたので、まず、クラリネットを8年間も演奏し、今年大学のビックバンドに入ってテナーを吹き始めたばかりのサックスプレーヤーから方からの質問にお答えしたいと思います。本当はメールで返信しようとしたのですが、アドレスエラーになってしまったのでブログで回答させて頂きます。●質問の内容は、次のような内容です。私は今年大学一年で、今まで小学五年から高校三年までずっとクラリネットを吹いてきました。 ですが、大学に入るのと同時にビックバンドに入団することになり、クラリネットを続けつつ、新たにT.SAXを始めることになりました。 今現在まだ練習を始めて一週間程ですが、いつも一番下のシ♭がどう...
-
こんにちは サックス奏者の皆様今日はアルトサックスのマウスピースのお話しをしたいと思います。昨年アルトに変った時は、ハードラバーのクラウドレイキーを使っていました。 このマウスピースは、メタルに負けないくらいのとても大きな音が出て、下から上まで息のとおりも良くて好きなマウスピースです。 以前ラテンフ...
-
こんにちは サックス奏者の皆様最近はブログも更新していないため、質問も来なくなってしまいました。 そこで今までとは違って、ブログらしい最近思っていることなどを書いていこうと思います。今年に入ってから殆どビックバンドの練習がない土曜日も一人で練習をしています。アルトに変ったばかりなので、繊細なコントロ...
-
2005.4.3 今日は、CPCCのお話しです。 おたすけおじさんの CPCCのお話し こんにちは サックス奏者の皆様ブログの更新も随分とご無沙汰してしまいました・・・3月に行なったチャーリーパーカーチャレンジングクラブ(CPCC)の1st Meetingですが、とても盛り上がった集まりになりました...