-
投稿日 2015-12-27 17:12
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
元町商店街の 「八百屋さん」 をブラブラと覗きながら歩いていましたら、【紅化粧大根】という品種の<ダイコン>を見つけました。 <サカタのタネ>が2006年6月から種を販売している品種で、消化酵素ジアスターゼの酵素活性が、「青首大根」に比べて約7倍あるとされています。 長さは一般的な「青首大根」に比べ...
-
投稿日 2015-12-21 21:21
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
カウンターに置かれていた<じゃがいも>の「メークイン」ですが、「大根」や「人参」などの二股形状はよく見かけますが、<じゃがいも>の二股は初めて目にしました。 「メークイン」はイギリス原産の<じゃがいも>で、<E.Sadler>という人が栽培していた品種を、1900(明治33)年に<サットン商会>が普...
-
投稿日 2015-10-31 13:10
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日10月31日は「ハロウイン」で、果皮が橙色のパンプキンを使った「ジャック・オ・ランタン」の飾り付けも、町中から姿を消してしまいます。 そんな日に見かけたのが、「へちま」のように長い形の「長かぼちゃ」です。 全長40センチを超えており、持った感じは3キログラムを超えている感じで、西洋かぼちゃの一種...
-
投稿日 2015-10-26 16:10
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
10月31日の「ハロウイン」には、パンプキンを使った飾り物が定番ですが、驚くほど大きな椎茸 「森の大王」 を見つけた「デュオこうべ(浜の手)」にある「めぐみの郷プレミアムストアーKOBE」で、今度は珍しい<かぼちゃ>がありました。 南アメリカを原産地地する【バターナッツ】という品種ですが、西洋かぼち...
-
投稿日 2015-10-25 17:10
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
JR神戸駅の海側にあります地下街「デュオこうべ(浜の手)」に、<めぐみの郷プレミアムストアーKOBE>があります。 兵庫五国(摂津・播磨・丹波・但馬・淡路)の特産品や地元農家からの新鮮な野菜や珍しい品種が即売されていますが、今回見事な「椎茸」として【森の大王】というブランドに目が留まりました。 神戸...
-
投稿日 2015-01-18 17:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
冷蔵庫の野菜室の整理を兼ねて、献立を考えながら<椎茸>を取り出しましたら、柄の部分の横から小さな顔をのぞかせていました。 <椎茸>は20世紀に入り人工栽培の方法が確立していますが、原木栽培品と菌床栽培品とがあり、2006年10月からはどちらの栽培品なのかの表示が義務付けられています。 この<親子の椎...
-
投稿日 2013-11-28 16:27
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ブログル仲間の<ウルトラの父>さんに、ぜひ食べていただきたい「かぼちゃ」を、「ひょうごイナカフェ」で見つけました。 「ひょうごイナカフェ」は、元町通西側の6丁目にあり、食事ができるカフェと、丹波・篠山・西播磨地域などの青果を産地直送で販売しています。 流通経路の拡大で、以前にもひょうたん形の 「京か...
-
投稿日 2012-10-12 14:57
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
見知らぬ土地の市場を歩くのは、面白い発見があり大好きです。 今回も初めて訪れました阪急石橋駅西口の市場で、「京かぼちゃ」(750円)を見つけました。 「比叡おろし」の影響でしょうか、冷え込んだ気候の<京野菜>には美味しいモノが多く、思い付くだけでも<京にんじん・伏見とうがらし・堀川ごぼう・九条ねぎ・...
-
投稿日 2009-10-14 19:10
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<ドール>といえば、「ババナ」だというイメージが強いです。 夕食の付け合わせにと、冷蔵庫から「ブロッコリー」を取りだしましたら、なにやらタグが付いていました。 なんと、カリフォルニア産で、しかも氷点輸送された【ブロッコリー】でした。 わざわざ航空輸送しても採算が取れるとは、驚きです。 少しばかり茎に...