出血性疾患予防?止血に必要不可欠と言われる大切なビタミンの1つ、ビタミンKについてのお話です。 ☘ビタミンKって何? ・血管が傷ついた時、出血を止めるために必要なもの。・不足すると出血を止められません。 ☘赤ちゃんに不足しやすい理由は? ・ママのお腹にいる赤ちゃんにはまだ腸内細菌がいません。ビタミンKは胎盤を通じてママから受け取っています。・ビタミンKは胎盤を通りにくく、赤ちゃんの身体には大人に比べてビタミンKが少ない状態。・生まれてすぐには十分な量の腸内細菌がいません。 赤ちゃんが母乳やミルクからビタミンKを摂る必要がある理由です。 ・赤ちゃんの哺乳量が少ない、母乳中のビタミンKが少ないな...
赤ちゃんの検査について👶産後も健康状態をチェックする検査は種々あります。こちらは黄疸の検査をするための機械✨赤ちゃんが産まれて翌日から、毎日沐浴の前に検査をさせていただいております。 機械の丸い先端部分を赤ちゃんの額に優しくそっと3回押しあてます。痛みがないため赤ちゃんにはストレスフリーの検査です😊 黄疸とは、皮膚が黄色くなること。赤ちゃんにはもともとある程度見られる生理的な現象ですが、数値が基準より髙い場合にはより詳しい検査を行い、必要な場合は治療も行う場合もあります。 ...