-
投稿日 2022-05-17 23:00
OBON Society Blog
by
staff
日章旗 80年ぶり古里に 旧養老村出身・黄前さん遺品第2次世界大戦の沖縄戦で戦死した旧養老村(現・宮津市)出身の日本兵、黄前典夫さんの持っていた寄せ書き入りの日章旗が、保管されていた米国から遺族に返還された。日本兵の遺品返還活動に尽力している米オレゴン州のNPO「OBONソサエティ」と、日本の遺族会の協力で約80年ぶりに古里に戻り、地元の家族の涙を誘った。米から返還 子どもら「感激」NPOによると、典夫さんは1915年生まれ。沖縄戦に兵士として赴き、45年4月に爆風で飛んできた金属片を受けて戦死したという。日章旗はニューメキシコ州の米軍兵、エルマー・ヤングさんが戦地で見つけて保管していた。ヤン...
-
投稿日 2022-05-16 23:00
OBON Society Blog
by
staff
5月15日に京都府与謝郡与謝野町にて執り行われました、同郡奥波見出身陸軍兵士「黄前典夫命」の遺霊品返還式について京都新聞が記事を掲載してくださいました。
-
投稿日 2022-05-14 23:00
OBON Society Blog
by
staff
太平洋戦争が終わる2カ月前の1945年6月、フィリピンのルソン島で23歳で戦死した元日本陸軍兵長の根岸愛三郎さん=旧大里郡吉見村(現埼玉県熊谷市)出身=が戦地に持参した日章旗が13日、77年ぶりに遺族の元に戻った。「祈武運長久」などの文字とともに、家族や地域の人々ら約80人が名前を寄せ書きした日章旗...
-
投稿日 2022-05-07 00:00
OBON Society Blog
by
staff
来たる5月15日(日)に京都府与謝郡にて執り行われる日章旗返還式について本日「京都府庁記者クラブ」にプレスリリースを出しました。追記:水落会長の参列は代理者になりました。...
-
投稿日 2022-04-12 23:00
OBON Society Blog
by
staff
4月8日石川県能美市にて同町出身の海軍兵士「田端秀雄 命」の日章旗が石川県遺族連合会から兵士の甥である「田端駿一」さんに返還されました。返還の様子を北國新聞が記事にしてくださいました。
-
投稿日 2022-04-05 22:37
OBON Society Blog
by
staff
捜索班の工藤です。令和4年4月3日、硫黄島で散華された日本海軍兵士「右近恒雄 命」の遺留品をご遺族へ返還する為、北海道の美深町を訪れました。遺留品は「右近恒雄 命」が郷里に住む5人の子供たちへ宛てた葉書でした。葉書には幼い子供たちに「仲良く、病気や怪我に気を付け勉強に励み叔母さんの言う事を聞くのですよ」と全文がカタカナで綴られてありました。返還を受けられたのは兵士の末娘、御年83歳になられる「恒子」さんでした。しかしながら恒子さんは返還の数日前に怪我をされて入院されており、代わりに恒子さんのご主人が葉書を受け取られました。ご夫妻の住まわれる高齢者施設へは昨今のコロナ過という事もあり、入室が制限...
-
投稿日 2022-03-07 03:00
OBON Society Blog
by
staff
OBONソサエティ捜索班の工藤です。令和4年3月6日に硫黄島で散華された日本帝国海軍上等兵【大東政雄 命】の遺留品をご遺族に返還する為、北海道は津別町へ行って来ました。この度の遺留品は、兵士の従弟が政雄命に宛てた【手紙】でした。手紙には戦地へ向かった政雄命を励まし、政雄命のお父様が普段と変わらずに仕事をしている様子や、共通の友人の近況などが綴られていました。一ー留守宅の父上始 皆健匠(健勝?)ですよ 此の点大安心下さい小生も君の留守中叔父様の身体に付いて心配していましたが精神力の更止(向上?)のためか 殆ど休んでいられる様子は有りません 相変ず一ヶ月七十束からの発送品を一手に引き受けて大いに頑...
-
投稿日 2022-03-03 11:52
OBON Society Blog
by
staff
終戦からことしで77年となる中、アメリカ兵が持ち帰った日本兵の遺品が、滋賀県の遺族に返還されました。家族や友人の思いが書き込まれた日章旗。太平洋戦争で戦地に向かう兵士に託されました。これらはアメリカ兵が自国に持ち帰っていたもので、アメリカのNPO団体が遺族に返還する活動を続けていて、26日は日章旗3...
-
投稿日 2022-03-03 06:11
OBON Society Blog
by
staff
【滋賀】太平洋戦争に出征した人らが戦地などに持って行った日章旗の所有者3人が分かり、2月27日に大津市で遺族への返還式があった。いずれも米国にあったもので、戦後77年を経て太平洋を越えて滋賀に戻ってきた。返還活動を続けるオレゴン州のボランティア団体「OBONソサエティ」と県遺族会の協力で実現した。3...
-
投稿日 2022-03-01 06:01
OBON Society Blog
by
staff
終戦からことしで77年となる中、アメリカ兵が持ち帰った日本兵の遺品が、滋賀県の遺族に返還されました。家族や友人の思いが書き込まれた日章旗。太平洋戦争で戦地に向かう兵士に託されました。これらはアメリカ兵が自国に持ち帰っていたもので、アメリカのNPO団体が遺族に返還する活動を続けていて、26日は日章旗3...