-
投稿日 2018-07-11 14:40
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
毎日暑いですね。この狂ったような暑さはなんなんですかね。西日本ではとんでもない雨が降ってる。こちらはとてつもない猛暑になっている。日本の気候も異常さを増してますね。この猛暑の中オリンピックをやるというのは、常軌を失してますね・・・。久しぶりにナガコガネグモに遭遇。去年は遭遇しなかった気がする。このク...
-
投稿日 2018-07-08 13:17
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
葉っぱの裏の虫の卵が羽化してました。ここにあることは知っていたのですが、なんの卵だろうと思ってましたが、しばらくぶりに見てみると、小さい蛾のような虫が卵から出てきてました。ホントに小さくて、ちょっとこれ以上大きくは撮影できなかったのですが、蛾じゃないかと思います。なんの蛾かは調べましたが分かりません...
-
投稿日 2018-07-07 14:17
my favorite
by
birdy
あ
-
投稿日 2018-07-05 13:55
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
6月29日に梅雨明けして晴れが続いてましたが、今日台風7号の影響でどんより曇り空、風の強め・・・。雨は予報ほど吹いてはいないですね。今年も半年終わり正月がどうしたこうしたと言ってるうちに、あっ!という間ですね。7月の入ってバタバタと4日が過ぎてしまった・・・。今日は珍しいハエの幼生アップ。成虫になる...
-
投稿日 2018-06-23 18:25
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日は一日中雨ですね。昨日はお日様が出たんですが、今日はまた梅雨空。気温も低い・・・。湿度h高いのでまだそれほど寒さは感じないですが、去年に比べると寒い梅雨ですね。お日様の出た昨日の事。トカゲ君が日光浴をしてるところに遭遇。ここは通るたびに何かが逃げる感じがあったので、遠目にそっと眺めると、いました...
-
投稿日 2018-06-19 14:43
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
梅雨空が続きますねぇ・・・。今日はそれでも晴れ間が出てました。風が少しあり爽やかですね。ずっと気温が低くて寒い!!今日は若干良いです。今年の梅雨は去年より寒いですね。去年の今頃はもっとムシムシしてた気がする・・・。この背中の模様が凄いですね。人面という感じではあるのですが、どこか宇宙的ですよね。なん...
-
投稿日 2018-06-16 14:56
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日も引き続き寒い!真夏から冬まで着るものの移動が激しい。なんだか大変!シオヤアブの狩猟。なんだか強烈ですね。昆虫界最強のシオヤアブ。ガッチリ捕まってしまってますね。なかなかのドキュメントです。>クリックで大きくなります...
-
投稿日 2018-06-15 14:51
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日は寒い!!昨日も寒かったですが、とことん梅雨寒ですね。この寒さだと夏が猛暑になるんですよね・・・。クロアゲハの飛ぶところを撮影。かなりの大型の蝶。飛ぶ姿にも迫力がありました。>クリックで大きくなります<...
-
投稿日 2018-05-26 14:07
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
クマ蜂がさつきの花から花へ飛び、足に蜜を集めてます。いまが稼ぎ時かな・・・。体のわりに羽が小さいのですが、足に蜜を付けてさらに重そうです。ここらでは気合で飛んでる感じ。働き者ですね。もう少しおとなしく飛んでくれると、ピントが合わせられるんですが・・・。そんなことか待ってる場合じゃないか(*´▽`*)...
-
投稿日 2018-05-24 13:42
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
これは典型的なナナホシテントウですよね。大きめの黒い斑点が特徴のテントウムシです。左右対称に綺麗に並んでますね。なんだかとぼけた人の顔にも見えて面白いです。テントウムシにもいろいろ種類がありますが、これが一番テントウムシらしいテントウムシですね。>クリックで大きくなります<...