-
投稿日 2021-06-03 16:45
さわログ
by
さわ
超局所的に話題になっている(?)、我が家の近所のスーパーのPOP。今日は「天津飯」です。また別の先生の作品となります。この先生は、デジタルツールの使用が可能です。「中華一筋の親分」が監修した餡を、「凄餡」(すごあん)と称しております。何でもこの凄餡は、「問題解決能力」と「時間超越能力」を持ち合わせて...
-
投稿日 2021-06-02 20:00
さわログ
by
さわ
これはどうでしょう?超局所的に話題になっている(?)、我が家の近所のスーパーのPOP。今日は「北海道産コーンバター」です。「画伯」の作品です。牛の顔がおかしくなってます。何だろこれは……?あ〜〜〜。皆さんはお分かりになりましたでしょうか?https://jp.bloguru.com/sawa...
-
投稿日 2021-06-01 19:45
さわログ
by
さわ
これはどうでしょうか……?超局所的に話題になっている(?)、我が家の近所のスーパーのPOP。今日は「煮付」です。いつもの「画伯」とは違う先生の作品です。「料理は面倒なのか知らないが」というフレーズが目を引きます。とても力強い字体です。そして、下部の赤字の、「どんな魚も煮付にしたらだいたい旨い」は、大...
-
投稿日 2021-05-29 18:50
さわログ
by
さわ
超局所的に話題になっている(?)、我が家の近所のスーパーのPOP。今日は「きんぴら」です。先日紹介したカレーのPOPの「画伯」が、描かれたものと思われます。「これがスーパーのカレーの惣菜なのか?」https://jp.bloguru.com/sawa/405156/2021-05-22牛肉とごぼうの...