-
投稿日 2022-08-11 21:01
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で百日紅が咲いています。青空は、今日までで、明日からは曇りや雨の予報です。少し涼しくなるというので期待しています。夕方、ツクツクボウシの初鳴きが聞こえてきました。【紅】...
-
投稿日 2022-08-11 09:01
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
散歩道の川で先日、布袋葵が繁殖し始めたと思っていたら、大房藻までが出現しています。布袋葵の数が増えています。雨が少ないためなのか、川の水が澱んでいます。川が少しずつ様変わりしているようです。【緑】...
-
投稿日 2022-08-10 09:17
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
植え込みで酔芙蓉が咲いています。これから時間が経つにつれて、花色が薄紅色へと変わっていきます。【白】
-
投稿日 2022-08-10 00:00
カイの家
by
hiro
新しいガーベラの花が咲きました。
-
投稿日 2022-08-09 09:44
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
散歩道で野葡萄が咲いています。これからカラフルな実へと変わっていきます。【緑】
-
投稿日 2022-08-08 09:08
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で樹の幹を這い上がる蔦を見かけました。高台の奥で静かに息づいています。【緑】
-
投稿日 2022-08-07 19:44
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
道端で鶏頭が咲いています。どこかから種が飛んできたのでしょうか?2軒先のお庭で同じ鶏頭がたくさん咲いていました。【紅】
-
投稿日 2022-08-07 09:11
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
川縁で柳葉ルイラ草が咲いています。陽ざしが強すぎて、紫色の花が白く撮れます。川面に映る花が綺麗です。【紫】
-
投稿日 2022-08-07 00:00
カイの家
by
hiro
アンスリウムの新しい花が咲き、久しぶりに2輪になりました。
-
熱帯アジア、アフリカ、オーストラリアなどが原産のショウガ科の球根植物です。花弁に見える色のついている部分は苞(ほう)で、花は苞の下のほうから蘭のような花を覗かせ1週間ほどで咲き終わりますが色のついている部分が1ヶ月以上も美しい色を持続しますので花壇に植えても夏の暑さに負けずに元気な花を見る事ができま...