-
投稿日 2023-05-25 20:52
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
公園で薄紅色の韮が咲いています。畑韮だと思って写真を撮りましたが、畑韮にしては、花の形が綺麗な星型です。【紅】
-
投稿日 2023-05-25 10:15
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で古株の薔薇が一輪だけ咲いています。近年、元気がなくなった古株の薔薇ですが、少し元気に咲きました。【紅】
-
投稿日 2023-05-25 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
大きな花姿でひときわ目を引きます、ヒガンバナ科ヒッペアストルム属<アマリリス>だけに、植物記の登場も10種類目となっています。地中に鱗茎を形成する多年草で初夏にユリに似た基本的に六弁の大きい花を2~4個つけます。 花の色は白色の「ダズラー」や「スノークイン」・「紫色」の「ロイヤリティー」・薄紅・...
-
投稿日 2023-05-24 20:04
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で百合が咲いています。2021年に鉢植えをもらって、花後にこの庭に植えました。昨年も開花しましたhttps://jp.bloguru.com/moon/441780/2022-06-07が、今年は、更に綺麗に咲いています。【紅】...
-
投稿日 2023-05-24 10:54
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭でアマリリスが咲き始めました。種から育てたアマリリスです。紅筋山慈姑(ベニスジサンジコ)という和名のようです。他の場所でも、蕾が見られます。【紅】
-
投稿日 2023-05-24 00:00
カイの家
by
hiro
そろそろ我が家の紫陽花の花に色が付きそうです。
-
投稿日 2023-05-23 20:23
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で厚葉君が代蘭が咲いています。空に聳える咲き方です。子どもの頃は、よく見かける花でしたが、最近は、あまり見かけなくなりました。【白】
-
投稿日 2023-05-23 10:43
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で槇葉ブラシの木が満開です。白花ブラシの木は、花期が終わっていました。【紅】【白】
-
投稿日 2023-05-22 20:22
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で山もみじの翼果が風にそよいでいます。新緑とたくさんの翼果、今年も秋まで愉しめます。【緑】【紅】
-
投稿日 2023-05-22 10:40
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園でジューンベリーが実っています。花はよく見かけますが、実は初めてです。可愛いらしい実です。実は、生食、ジャム、ソーダ、ゼリーとして食べられるようです。【実】【紅】...