-
投稿日 2023-06-19 00:00
カイの家
by
hiro
ゆり根の花の蕾がたくさん出てきました。
-
投稿日 2023-06-18 20:58
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園でロベリア・ラクシフローラが咲いています。昨年見かけて、ようやく花の名前が分かりました。花の雰囲気はシソ科らしいのに、キキョウ科のようです。不思議な花の形です。【紅】...
-
庭で管理しているピンクシェードの花が咲きましたので紹介します。 ベロニカ(ピンクシェード)は、殆ど分枝することなく垂直に80cmまで伸びる洗練された草姿と、柔らかな桃色の花色と、長さ25cmにも達する長い花穂が魅力的な園芸品種です。原産:ヨーロッパ/アジア科名:オオバコ属性:ベロニカ種名:ロンギフォ...
-
投稿日 2023-06-18 09:18
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
畑でセロリの花が咲いています。セリ科らしい花と葉です。【白】
-
投稿日 2023-06-17 21:00
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
散歩道の川の上流で浅沙が咲いています。睡蓮と比べると花も葉も小さめですが睡蓮の雰囲気に似ています。【黄】姪がお墓参りに来ました。一緒にお墓に行きました。【弔】...
-
投稿日 2023-06-17 18:02
my favorite
by
birdy
・
-
投稿日 2023-06-17 10:17
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で銀梅花が咲いています。お隣に近いところはかなり剪定したけれど、この庭の内側は残しました。花びらと蕊が溢れるくらいに散るので、苦情が出ます。小さな花は、可愛らしく、花びらと蕊が散っても自然淘汰されるですが・・・。季節の風物詩と捉えるか、ごみと捉えるかは人それぞれです。【白】...
-
投稿日 2023-06-17 00:00
カイの家
by
hiro
野放しにしているガザニア。どんどん新しい花が咲き、とても元気です!赤と白のペチュニアと一緒に。
-
投稿日 2023-06-16 21:26
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
この庭で名護蘭が咲いています。小さく控えめな名護蘭ですが、香りはスッキリとして爽やかです。【白】
-
投稿日 2023-06-15 09:33
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で羽団扇木(ドドナエア)の蒴果が見られます。小さな花なので、花咲く頃は、気付きませんでした。蒴果が花のように目立ちます。昨年見かけたのですが、名前がようやく判明しました。【紅】...