-
この花はベニバナトキワマンサクといいます。 ベニバナトキワマンサクは、春にマンサク独特の光沢のある鮮紅色をした細紐のような花を咲かせる耐寒性常緑中高木です。花の感じがとても珍しいです。 ベニバナトキワマンサクはマンサク科・ロロペタルム属の植物で原産地は日本〜中国〜インドなどです。 樹高は2m〜4m...
-
木曽三川公園駐車場に止めた所に偶然にも白いタンポポが咲いていました。 広い木曽三川公園の広い敷地内を気をつけて探しましたが全然見つかりませんでした。 タンポポ「蒲公英」はキク科・タンポポ属の多年草植物です。 開花時期は、3月中旬頃〜 5月下旬まで。 黄色いタンポポはどこででも見かけるポピュラーな花...
-
玄関の上がり框から畳の小部屋がある 昔の日本家屋の造りをするこの建物は以前も紹介した 日銀支店長の公舎を今は市有となり、NPOが管理 公的な場として公開されている 今月の活け花は朝鮮白磁の花瓶に花が活けられていた...
-
投稿日 2008-04-09 22:10
エンジェルライフ:高松
by
天使
1日に行った時は まだ蕾だったけど 今日の開花状況見たら満開だった! 見ごたえあるだろうなぁと思いながら ひらめきんの痛みに耐えてます。 明...
-
この花は雑草と思われる花で5mmくらいの綺麗な紫の花で空き地に密集して生えていました。 撮した時、風が強くてボケ気味ですが綺麗な花ですので名前知りたいと思い紹介させて頂きます。名前ご存知の方は教えて下さい。 宜しくお願いします。 ■花の名前教えて頂いた方は楽天ブログの親切なブロガーさんでした。 ★...
-
投稿日 2008-04-09 14:13
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
なんていうほどのこともないですが、 レッドロビンが見事に赤くなっています。 このレッドロビンという名前・・・、 もともと自分が知っているわけもなく、 ブロガーのペコモモさんに教えてもらった名前です。 ぜんぜん更新されなくなって今どうしてるんだろう・・・。 今日は、雨の谷間の晴れ間の一日でした。 春は...
-
4月7日に土手の桜をアップしたが、蕾は膨らんで 近くの桜花を撮影してお茶を濁した 今朝はおっとり刀で駆けつけると、3〜4分咲いている 今日の日中にはほぼ満開になるであろう 2008/04/09 AM06:22...
-
投稿日 2008-04-08 23:31
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日は午前中かなりの雨が降りました。 ものすごい雷鳴がとどろき、 いきなり停電になりました・・・。 正確には雷鳴がとどろく一瞬先に停電しましたね。 安全装置が働くということでした。 それにしても停電などというのは、 最近ほとんど経験がないのでちょっと不安になりますね。 すぐに復旧するんですけどね。 ...
-
今日は定休日で午前中は仕事の関係で昼過ぎから遊びに出かけました場所は我が家から1期間30分かかった岐阜県の「国営木曽三川公園」に妻と2人で行ってきました。3〜4日前に新聞に紹介されているのを見て妻が行きたいというので仕方なく花いっぱい見てきました。 そこでこの花だけ銘板が付いていなかったので何か植...
-
昨日まで蕾を膨らませていた桜が、太陽と気温で一斉に 花を開いた 明日も良い天気で、お花見には絶好の日和になりそうだ...