-
暑い真夏の朝日が容赦なく照り付けます 喜んで日を浴び、群生する華やかな花 ラヴァテラ・トリメストリス (ハナアオイ)...
-
この花は低山帯にも自生していますが、今回駒ヶ岳にて撮影しましたので高山植物として扱います。 この花こそ近くで撮したかった花です。 サクが有るために中に入っていけず、遠くから撮すことになりました。 ショウジョウバカマはユリ科・ショウジョウバカマ属の多年草です。北海道から九州までの、やや湿った場所に生...
-
真夏にウオーキングをすると、遠目にも目に付く花 アメリカフヨウ (クサフヨウ)...
-
この花も市場で見かけたピンクの綺麗なツル性の花です。 感じはいろがちがいますが、ノーゼンカズラの花によく似ていますが、多分、別種でしょうね。名前ご存知でしたら教えて下さい。 宜しくお願いします。 ●花の名前教えて頂いたのはbloguruブロガーのファルコンさんでした。 ★ファルコンさんのブログ◆花...
-
この花はハクサンボウフウ(白山防風)といいます。 ハクサンボウフウはセリ科・カワラボウフウ属の植物で亜高山〜高山帯の草地に生える多年草です。 ハクサンボウフウの茎は中空で、高さ20〜50cmくらいで、上部で枝分かれする。セリ科は種類が多く、花もよく似ているので区別が難しいですが、高山帯のほぼ全域の...
-
この花は高山帯にしか生息しないハイマツの花です。 ハイマツはマツ科・マツ属の植物です。 高山帯に生える雌雄同株の常緑の低木で、高山帯を特徴づけるものですが、山に登っていってハイマツが現れると、ああ高山帯に来たなという気分になります。新しい火山である富士山には無いようです。日当たりのいいところを好み...
-
投稿日 2008-08-03 06:00
Zak_Gassai-Bukuro
by
zakkah
わが生活地の隣市は、ヒマワリが市の花。 それゆえあちこちにひまわり園がある。 訪れた公園は、盛りを過ぎた感があったが、 まぶしい「黄色」のひまわりの花。 やっぱり・・・夏にふさわしい花だった。...
-
この花はハシラサボテンの花です。 ハシラサボテンの花は常識では考えられない性質を持っています。柱サボテンは夜中から開花してAM6:00には花がつぼんでしまいます。撮すチャンスはこの時間しかありませんので自分でもなんとか納得のいく写真が撮れましたので再度1年ぶりに投稿します。白い糸のようなものが垂れ...
-
投稿日 2008-08-02 00:30
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
午後、道を歩いていると、 駐車場の土手のところにネコジャラシがあった。 なんだかもう枯れてしまった感じで、 全体が茶色に変色している。 ネコジャラシって結構寿命が短のだろうか・・・。 まだほかのところでは青々しているところもある。 早咲き遅咲きってのがあるのだろうか・・・。 結構場所によって極端です...
-
2007年に百科事典で調べて投稿しましたが、沢山投稿していて、いざ探すとなかなか見つかりません。 これも名前忘れた不明の花で投稿しますので宜しくお願いします。 名前ご存知の方は教えて下さい。 宜しくお願いします。 ●花の名前教えてくれたのは楽天ブロガーのwildchabyさんでした。 ★花の説明文...