-
投稿日 2019-11-21 13:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
宮崎県の<河野俊嗣>知事は20日の記者会見で、宮崎~神戸間の定期フェリー航路の利用促進へ、県と神戸市の連携・協力の取り組みを強化する方針を表明しています。運航する宮崎カーフェリー(宮崎市)の新船建造に、県が40億円の貸し付けを決めたことについては「大きな金額だが、(航路維持には)オール宮崎で取り組ん...
-
投稿日 2019-11-21 10:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
商船三井は20日、国内初となる液化天然ガス(LNG)を燃料とするを導入すると発表しています。二酸化炭素や硫黄化合物などの排出を減らし、環境負荷の低減を図ります。2022年末から23年前半にかけて2隻を就航させ、「大阪~大分・別府」の航路に投入される予定です。LNG燃料船は重油に比べ二酸化炭素の排出量を2割以上削減でき、臭いや煙もほとんど出ません。騒音や振動が小さく、乗り心地も改善するといいます。新造する2隻は既存船から大型化し、収容できるトラック台数を5割増やします。個室の客室も増設し、新たにスイートルームを設ける予定となっています。 ...
-
投稿日 2019-08-03 09:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
三菱造船は2019年8月2日(金)、同社の下関造船所 江浦工場(山口県下関市)において、阪九フェリー向け新造船「せっつ」の命名・進水式を行いました。「せっつ」は三菱造船が受注している阪九フェリー向け新造船2隻のうちの1番船で、新門司~神戸航路に就航している「やまと」の代替です。船舶の規模を示す総トン数は約1万6300トン、長さ約195m、幅29.6m、旅客定員は663人です。8.5mトラック約277台および乗用車約188台の積載能力を有し、荷役設備として舷側ランプ扉2基、船尾中央ランプ扉1基を搭載しています。船のコンセプトは「星空と海をのぞむ癒しの旅」で、内装は港町神戸をイメージしているとのこ...
-
投稿日 2019-07-02 18:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神戸~小豆島~高松間のカーフェリーを運航する「ジャンボフェリー」は、2019年7月1日(月)、特別仕様のペイントを施した「ニャンコフェリー」を7月5日(金)から運航すると発表しています。定期運航している「りつりん2」「こんぴら2」の船首にそれぞれ、猫の顔をペイントして運航するもので、7月上旬からはさ...
-
投稿日 2019-06-09 14:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
横浜市の山下公園前に係留される、国の重要文化財でもある博物館船「日本郵船氷川丸」が2019年6月8日(土)、入館者数300万人に達しました。2008年4月25日のリニューアル・オープンから12年目の達成です。「氷川丸」は、日本と北米シアトルを結ぶシアトル航路用の1万2000トン級貨客船として日本郵船...
-
投稿日 2019-05-20 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
フェリーさんふらわあは、新造船の「さんふらわあ さつま」と「さんふらわあ きりしま」が、「シップ・オブ・ザ・イヤー2018」の大型客船部門賞を受賞したと発表しています。
-
投稿日 2019-03-05 06:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
新日鉄住金グループのNSユナイテッド内航海運(東京)は3月4日、国内初となるリチウムイオン電池を搭載したハイブリッド型の貨物船を東京都内で公開しています。電池だけで最大約6時間の航行が可能。省エネ推進や環境負荷の低減、船員の労働環境の改善につながると期待されています。公開したのは2月27日に完成した...
-
投稿日 2019-02-05 12:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
神奈川県箱根町の芦ノ湖で、「ななつ星in九州」 などを手掛けたドーンデザイン研究所 代表の<水戸岡鋭治>さんが、内外装のデザイン設計を担当しています。船体はジャパン マリンユナイテッドの横浜事業所鶴見工場でブロックごとに造られたあと、トレーラーで桃源台船舶工場に運ばれ、接合をはじめ甲板、客室の組み立て、マストの取り付けなどが行われました。進水式を終えた「クイーン芦ノ湖」は試運転などを経て、4月に就航する予定です。これにより、1991(平成3)年から就航している現在の海賊船「バーサ」が引退を迎えます。...
-
投稿日 2018-12-26 17:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
文部科学省は26日、第60次南極地域観測隊が乗った観測船「しらせ」(1万2650トン)が、日本時間25日午後8時25分ごろ、昭和基地の沖合約500メートルの定着氷に接岸したと発表しています。接岸成功は6年連続となっています。今後、燃料や食料などを基地に運び込む。作業が順調に進めば、来年2月下旬に越冬...
-
投稿日 2018-08-28 14:38
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
JR九州高速船は、博多~釜山間などの日韓航路向けに2020年に就航を計画している新型高速船の名称とデザインを発表しています。船名は「QUEEN BEETLE」です。同社によると、30年近くにわたり運航している「BEETLE(ビートル)」を継承しつつ、船旅の楽しさ、豊かさを感じてもらえるような豪華客船...