-
投稿日 2021-05-03 21:55
さわログ
by
さわ
https://jp.bloguru.com/sawa
-
前回、「ちょっとでも時間ができるとふら~っと廃人になりそうな心境になることも」と書きましたが、確かに「この先、世界はどうなっちゃうんだろう」なんて言葉が頭に浮かぼうものなら、不安の奈落に、まるで渦巻に吸い込まれるように落ちて行く感じがあります。ですから私にとっては、とにかく忙しくすることが不安対策。...
-
「私の暮らし:コロナウィルス下のラスベガス1」の続きです。 https://jp.bloguru.com/RuCommunications/373462/2020-05-11●スーパーでの買い物:以前は1週間に1回、スーパーに行っていましたが、今は3週間に1回にしています。一番困るのは野菜がなくなる...
-
ラスベガスでは5/9日(土)に、たくさんの店が再オープンしました。私は行きませんでしたが、ホームセンターに出かけた夫いわく、「まるで普通の土曜日のように人がいっぱいいた」そうで、私も行きたいけど、まだ行かないでおこうという結論を出しました。 ※「ラスベガスが再始動を宣言5/9~:コロナウィルス」https://jp.bloguru.com/RuCommunications/373215/59でも「開いていないから、行けない」ではなく、「開いているけど、行かない」という風に心の段階がアップしたのは良いですね。感染者数を抑えたまま、うまく進んでほしいものです。日本の友人たちが「大丈夫か~」と心配し...
-
2020年3/15日、ラスベガス経済の屋台骨ともいえるカジノ大手MGM Resortsは、ラスベガスのホテル13軒の営業を一時停止すると発表しました。きらびやかなホテルの数々がこの日を境に休業し、現在もまだ再開日は決まっていません。それより早い3/13日の段階で、ネバダ州の知事は緊急事態宣言を発表。この段階のネバダ州の感染者はまだたったの1名でしたから、とにかく早い決断です。続く3/18日には全てのカジノ営業を停止させる「緊急指示宣言」を発令。そして3/20日は「必須/非必須ビジネスの緊急規制」、つまり生活に必須なスーパーや薬局などは営業可能で、その他の美容室や雑貨店などはクローズするよう指示...
-
投稿日 2020-03-31 22:15
さちのお掃除日記
by
さち
こんばんわ!昨日の志村けんさんのショックから4月からの陶芸教室の4月中中止を受けて私も行かないでおこうと考えていた所だったので4月は他の習い事、ヨガ、ゴスペル、ハングルを休む旨ラインにて連絡したところです。日曜奈良で有名な又兵衛桜を初めて見に行って、(こんなときだから空いているだろうと。それでもそこ...