English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ハッシュタグ検索

"#自然"の検索結果
  • 天使の階段・・・。

    投稿日 2016-12-15 10:35
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    今日の早朝は寒かった・・・。 今日の最高気温9度。 一月並みの寒さらしい・・・。 早朝の東の空は少し雲が出ていて、 その上を天使の階段が出現。 慌てて撮影しましたが、 若干薄くなってしまった・・・。 >クリックで大きくなります<...
  • クモの糸・・・。

    投稿日 2016-12-14 10:44
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    今日は早朝からどんより・・・。 寒いですね!! 昨夜は結構雨が降ったようです。 この木の枝をじっと見てください。 目が寄ってきますよね。 クモの糸にぶら下がった枝の切れ端。 なんともシュールではありますが、 バックの色合いとこの切れ端が、 なんともいい感じで季節感を醸し出してるかなと・・・。 これも...
  • ナンテンの紅葉

    投稿日 2016-12-13 23:46
    カイの家 by hiro
     今日は雨は降りましたけど、ここ数日の中では暖かったですね。ということで、ベランダで勝手に生えているナンテンが、まだ、紅葉しています。ベランダにあまり出ないので、アップを忘れていました。
  • 黄葉!

    投稿日 2016-12-13 10:25
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    あちこち葉を散らしていく木の中で、 もう最後かもしれない黄葉に遭遇しました。 木全体が黄葉していて、 なかなかダイナミックでした。 これで見納めかなということでUP・・・。 あちこちすでにクリスマスまっしぐらで、 秋の名残の黄葉って感じかな・・・(*'▽')/ >クリックで大きくなります<...
  • 富士山

    投稿日 2016-12-11 00:19
    カイの家 by hiro
     昨日、朝の富士山です。もう真っ白!  さて、今日はギターのクリスマス会です。独奏は、アルベニスのタンゴを演奏します。さらに、久しぶりに弾き語りで歌います。曲は、五輪真弓の「落日のテーマ~冬ざれた街」。今回は歌がメインかな。楽しんできます。...
  • 街路樹の黄葉。

    投稿日 2016-12-08 10:29
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    今日は早朝から快晴のお天気。 放射冷却が起こるのか寒い!! 朝から雲一つない天気というのは今年は少ないので、 なかなかいいですね(^^)/ 街路樹の黄葉がピークですね。 もうだいぶ散り始めてるのですが、 朝日に映えます。 この街路樹が散り終えると、 クリスマス、年末となります。 >クリックで大きくな...
  • “WBー錦秋二”《襍観・/・点描‘16-78》

    投稿日 2016-12-07 21:26
    Zak_Gassai-Bukuro by zakkah
    ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 神奈川県西部南足柄市矢倉沢地区、素朴な田園景観が残っている。 神奈川と御殿場を結ぶ古くからの街道筋である。 この街道から矢倉沢地区に入ると左奥にこんもりと見えるのが金時山。 童謡に歌われている「足柄山の金太郎」ゆかりの地でもある。 丹沢山地麓周辺が、登山基地ではなく観光地...
  • 寒々とした夜明けの空・・・。

    投稿日 2016-12-07 10:52
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    今日の早朝はぐっと気温が下がって寒い!! 昨日の昼過ぎから北風が強くなり寒くなってきて、 今日の早朝は真冬の寒さに・・・。 気温の高い状態が続いてたので特に寒く感じますね。 早朝の空もなんとも寒々とした雰囲気・・・。 雲が多いのですが青っぽい色になってました。 昨日までの雲の様子とは一変した感じです...
  • 冬の文様・・・。

    投稿日 2016-12-06 10:11
    ギター余話 by Toshiaki Nomura
    今日の朝も気温は高めです。 冬のコートはいらない状況ですね。 夜からは一気に冬型の気圧配置になり、 寒くなるという予報です。 冬と秋を行ったり来たりの状況ですね。 早朝の車のフロントガラスの文様。 ワイパーの跡だと思うのですが、 気温の変化でうまく残ってますね。 気温の変化の大きい今の時期特有の現象...
  • “WB-錦秋一”《襍観・/・点描‘16-77》

    投稿日 2016-12-06 03:52
    Zak_Gassai-Bukuro by zakkah
    ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 人気の社寺公園は、艶やかな樹々葉でいっぱい。 それらの多くは、人工的に、園芸的に作られたもの。 おまけに人を眺めに行くようでもある。 里山での紅・黃葉も“素朴”って感じる原風景感が薄い。 超がつく人気地ではないが、好みの景観に出会えた。 ※  ※  ※  ※  ※ 「箱根...
  1. 54
  2. 55
  3. 56
  4. 57
  5. 58
  6. 59
  7. 60
  8. 61
  9. 62
  10. 63

ページ 59/552