-
日本全国にニセの付くものは多い。春が過ぎ、初夏になると「ニセアカシア」が花をつける。ハリエンジュ(針槐) ハリエンジュ属 別名/ニセアカシア Robinia pseudo-acasia日本には明治初期に植えられた外来種 北米原産これに対して,ニセでないものは別にある。アカシア マメ科 Acacia ...
-
春になると様々な色の花が目を楽しませてくれる。黄色い花は、黄梅・レンギョウに始まり山吹、エニシダユーリオプシデジィー、エニシダなど多くある。朝のウオーキングであまりにも見事な黄色い花に出合った。切花として分けて頂き早速図鑑を紐解き名前を調べた。トゲが一切なくとても楽なバラである。白いモッコウバラもあ...
-
投稿日 2005-05-28 02:03
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
昨日は記録を更新した華氏88°(31.11℃)でした。今日はもっと暑くなると言う天気予報です。今朝9時の散歩の時にすでに気温は24°まであがっていました。犬も冷たい芝生でお休みです。...
-
投稿日 2005-05-26 12:50
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日も晴れた・・・2日連続で晴れた13日から続いていた雨が、昨日でストップそうかと思ったら、なんと明日の天気予報は気温が華氏80°(26.66℃)と言うことだ。突然夏がやってくる・・・写真は家の前から南西を向いて撮影...
-
今朝はとてもい天気に恵まれ、海岸までウオーキング海岸の波打ち際にブルがあった。この近辺では工事の様子もない。果たして、このブルはなんであろうか?撮影 2005/05/26 AM5:30...
-
花の名前を教えて頂いた。どうしても分からない花は「先代萩」と判明した。この時、「maxdive」さんから新に「キソケイ」(黄素馨)と言う聞きなれない花の名前を伝授頂いた。朝のウオーキングで見つけたので早速ブログルにアップして見た。キソケイ(黄素馨) ソケイ属 Jasminum humile var....
-
ハマエンドウの群生も綺麗であるが、この野草も群れて咲くととてもコントラストが見事である。ツルフジバカママメ科ソラマメ属 Vicia amoena...
-
桜の季節は北国は遅くなる。しかし、季節は確実に進み、花を終えると結実を向かえる。「オオシマザクラ」が松林の中に沢山花を咲かせ「桜桃」をならせる。「佐藤錦」のような華麗なものではないが、ちゃんとした「サクランボ」である。成熟すると、黒っぽい濃い紫色となり、果実酒を作ると、濃い紫色のそれは美しいお酒が出...
-
投稿日 2005-05-23 12:17
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今日も雨が降ったシアトルだけど、一時的に晴れ間が見えた。その時の写真です。変な話ですが、私が車を買い換えた5月13日から毎日雨が降っています。よほど行いが悪いのか・・・...
-
大きな木に毎年多くの実がなる。「桑の木」と思うが、余りにも巨大で存在感がある。手前に自転車を置いて比較して見た。近くの「桑に木」は葉が出てから花が咲き、実が着くが、この木は葉より先に花が咲き実が着き始める。木が大きくなると若干性質が変わることがある。果たしてこの木は「桑の木」であろうか?...