-
雑草の生い茂る草むらに、蔓を伸ばしドンドンと覆い尽くしていますツルフジバカマ マメ科ソラマメ属撮影 2006/06/06 06:00...
-
真っ赤な硬そうな蕾や白い蕾が細い茎から立ち上がっていますこれもアヤメの仲間イキシア アヤメ科南アフリカ原産の半耐寒性球根とあります茎が真直ぐに立ち上がり、花が咲きます切花として大変優美です撮影 2006/06/07 06:17...
-
太陽と栄養分を吸収し、地下ではせっせと澱粉を蓄え根茎を大きくしています茹でたり、炒めたり、揚げたりと八面六臂の活躍で食卓を賑わせますジャガイモ (馬鈴薯)の花撮影 2006/06/04 06:23...
-
投稿日 2006-06-05 23:37
喫茶去、一服のお茶をどうぞ。
by
椎
よく道端などで咲いている花。本当は薬草にもなるの。馬に与えると10の効能があるから十薬とも言われるそうです。ドクダミ茶もあるし、、、独特の匂いはあるけれど、清楚な白です。...
-
海岸近くの道をウオーキングすると、小さな赤い花をよく目にする本を調べると名前がお洒落っぽいヨーロッパ原産の帰化植物とある花の大きさは2cm位 中央部が濃い赤色縁が白色で美しい花びらは5枚で横に平らに開くマンテマ ナデシコ科撮影 2006/06/04 05:40...
-
5月初旬に「牡丹」が咲き、今芍薬が咲き誇っています3株を手に入れ、株分けしたものが咲いていますこれを又分けると、この倍になりますがとても置ききれませんので株分けは諦めました撮影 2006/06/01...
-
投稿日 2006-06-02 09:38
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
6月に入ったと言うのにシアトルは今日も雨が降っています。たまりませんね。週末(土曜日)にゴルフをすることになっていますので、できれば晴れて欲しいですね。...
-
大きな株があり、見事に咲いていました花が終わったら、株分けをしてもらい育てる予定です名前は難しく、なかなか覚えられませんシラー・ベルピアナ 別名オオツルボ、スキラユリ科撮影 2006/05/31 05:30...
-
投稿日 2006-06-02 00:31
喫茶去、一服のお茶をどうぞ。
by
椎
去年の秋にもアップした洋館です。先日の文学館の薔薇を写す前日の写真です。日当たりのせいか、ちょっとしか咲いておりませんでした。同じ市内でも温度差があるのかしら?...
-
日本に定着して、食卓やデザートに欠かせないものとなりました最初は外観が良くなく、馴染むまで時間がかかりましたが最近は国産のものが、殆どとなりましたヨーグルトやジャムにもなっていますキウイはもともと、中国産のものでニュージーランドで改良され広まりました雄木と雌木があります両方を揃えないと実が付きません...