-
投稿日 2009-04-26 09:46
四季織々〜景望綴
by
keimi
玄関横に咲いている桃色椿の花がそろそろ終わりに近付きました。 花が開くと同時に花びらが茶色に変色するので、なかなか綺麗な開花を見ることができません。 蕾は、ふっくらまん丸でとても可愛いです。 花が広がって咲くので、初めは山茶花だと思っていました。 散るときに花がぽとりと落ちるので、椿だと分かりました...
-
投稿日 2009-04-24 10:04
四季織々〜景望綴
by
keimi
1週間前から藤が花を咲かせています。 今年は少し早い気がします。 4月29日から、八幡西区の吉祥寺では、藤祭りが開催されます。 ここは安産祈願で有名です。 長男、二男ともここでお守りをいただきました。二人ともとても安産でした。 昨日のランチのお店の前に赤紫色の藤が綺麗に咲いていました。 白い藤は、お...
-
投稿日 2009-04-23 00:12
ギター余話
by
Toshiaki Nomura
今日は暑い一日でした・・・。 半袖姿で教室に来る人もいて、 なんだか夏っぽかった・・・。 これがまた17度くらいまで下がるようだ。 季節が一日おきに姿を現しては交代する・・・。 今日はギターを触らず・・・。 いや触れなかったが正解か・・・。 リハーサル続きでちょっと煮詰まった気分をほぐす意味もあって...
-
投稿日 2009-04-22 16:36
四季織々〜景望綴
by
keimi
黄色い花 白い花 中庭で、エビネが花を咲かせています。 これは二男が昨年買ってきて植えたものです。 今年も花が咲きました。 最近は、花にはあまり興味を示さなくなりましたが、近所のお花屋さん2店や少し遠い園芸センターの顔になっています。...
-
投稿日 2009-04-22 10:01
四季織々〜景望綴
by
keimi
辞書では・・・ 早起きをすると健康にもよく、また、そのほか何かとよいことがあるものであるということ。 5時起きが始まって、1週間になりました。 お陰さまで、とても寝付きがよくなりました。目覚めは悪いのですが・・・。 今朝は、窓から夜明け前の三日月と明けの明星を拝顔しました。 お月さまは、いつの間にか...
-
投稿日 2009-04-21 17:51
四季織々〜景望綴
by
keimi
ランチの帰りに少し遠回りをして、平尾台経由で帰ってきました。 いつも行く頃は、GWで、すっかり緑の大地です。 今日は、まだ、地肌が見えていました。 これから、あっという間に緑色に覆われて行くのでしょう。 この頂に登ってもまだ先は、次から次へと続いています。 近くには、鍾乳洞もいくつかあります。 わた...
-
投稿日 2009-04-21 12:01
四季織々〜景望綴
by
keimi
桜の花びらの海に 牡丹の浮島ができました。 牡丹が咲き始めています。 今、開こうとする牡丹の花の上に 名残りの桜の花びら ひらり <常世草〜とこよぐさ> 密柑のこと。 理想郷の果実とされていました。 おはなしは、明日の<花橘>へつづきます。...
-
投稿日 2009-04-20 16:20
四季織々〜景望綴
by
keimi
ポツポツ雨が降り出しました。 利休梅が優しい白い花を咲かせていました。 新緑のやわらかそうな黄緑色の葉との色合いが絶妙です。 曇り空の下でも、優しい気分になって、微笑んでしまいます。 花水木(岩魚太郎さんの花言葉【白無垢を纏った花嫁】)の白い花も咲いています。 白い花からは、白無垢やウエディングドレ...
-
投稿日 2009-04-20 10:20
四季織々〜景望綴
by
keimi
朝から、雨に変わりそうな、どんより雲に覆われています。 本日の美人の日本語は<虹>です。 ちなみに日本の和色は <虹色> です。 虹の七色をすべて混ぜ合わせると、この色になるのでしょうか? 空を見上げて・・・撮った写真の中で好きな虹の写真を載せました。 <虹>は、何故虫偏なのでしょうか? これは、中...
-
何気ない山の道。 登山の練習に明け暮れた学生時代の記憶が蘇る。 昔は走っていたから「縦走路」なのか? 今、改めて「縦走路」という言葉に考えさせられた。 走も路も中国語が由来と考えれば納得できる。 中国語で「走」は歩くという意味なので、稜線に沿って歩くみちを縦走路と言うようになったのだと思ってもみた。...