-
投稿日 2021-07-30 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2021年上半期(1~6月)の世界販売実績は、トヨタ自動車(ダイハツ工業、日野自動車含む)が前年同期比(31・3%)増の546万7218台で、2年連続で世界首位となっています。上半期の販売台数として過去最高を更新しました。トヨタは、市場が堅調な北米や中国がけん引した形で、米国では「ハイランダー」など...
-
投稿日 2021-05-25 23:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2013年にカリフォルニア州で同乗していた車が事故を起こして死亡した 故<ポール・ウォーカー>さんが映画『ワイルド・スピード』シリーズで運転した1994年モデルの「トヨタ・スープラ」が6月17~19日に米ラスベガスで開催される競売に出品される予定が公表されています。競売会社のバレットジャクソンによりますと、オレンジ色のスープラは2001年のシリーズ1作目『ワイルド・スピード』(監督:ロヴ・コーエン)と2003年の続編『ワイルド・スピードX2』(監督:ジョン・シングルトン)に登場しています。バレットジャクソンによれば、車体やインテリアが実際に映画の撮影で使われたことを示す書類も供えられており、こ...
-
投稿日 2021-05-24 06:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
トヨタ自動車は、サーキットを24時間走り続ける富士スピードウェイの耐久レースに水素が燃料の「水素エンジン車」で参戦し、23日、完走を果たしています。ガソリンを混ぜず、水素だけを燃料にした水素エンジン車でレースを走行したのは世界初になります。ドライバーの一員としてゴール時の運転を担当した<豊田章男>社...
-
投稿日 2021-05-07 05:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)が6日発表した2021年1~3月期決算は、純利益が前年同期に比べ約8倍の32億4400万ユーロ(約4260億円)となっています。主要市場の中国での販売が好調で、売上高は13.3%増の623億7600万ユーロでした。 自動車業界では半導体の供給不足による生産遅延をめぐる懸念が強まっており、(VW)は「4~6月期にさらに大きな影響が出る見通しだ」と説明しています。ただ、2021年の業績については、新型コロナウイルス流行による著しい打撃を受けた前年の売上高を大幅に上回る見込みだといいます。 ...
-
投稿日 2021-05-05 11:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日産自動車は4日、独ダイムラーの株式約1.5%を「アクセラレーティッド・ブックビルディング方式」で売却すると明らかにしています。仏ルノーも3月、保有する1.54%のダイムラー株全てを売却すると発表していました。日産とルノーは2010年、ダイムラーとの資本業務提携を決定しました。3.1%の株式を相互に保有し、電気自動車や小型車の開発など幅広い分野で協業する予定でしたが、近年は十分に進んでいませんでした。ダイムラーとルノーは今年に入ってから協力関係は継続していると表明したものの、関係筋は株式を持ち合う必要はもはやないとの見方を示していました。売却価格は1株69.85ユーロとなる見込みです。この価...
-
投稿日 2021-04-28 17:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
トヨタ自動車が28日発表した2020年度のグループ世界販売台数(ダイハツ工業、日野自動車を含む)は991万台でした。前年度に比べて5.1%減ったものの、独フォルクスワーゲン(973万台)を押さえて2年連続で首位となっています。 昨年夏までは新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けましたが、中国では高級車ブランド「レクサス」、北米ではハイブリッド車(HV)の販売が好調だったことなどにより、秋以降は回復傾向が鮮明となっていました。日本国内では小型車「ヤリス」などの新型車が販売台数を押し上げました。...
-
投稿日 2021-04-17 13:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
マクラーレン・オートモーティブは、2021年4月13日に「東京ポートシティ竹芝」で、量産型ハイブリッドスーパーカー「アルトゥーラ」を、メディア向けに日本初披露しています。イベントでは「アルトゥーラ」のプレゼンテーションほか、ニュースキャスターの<安藤優子>さんがMCを務めていますマクラーレンによりますと「アルトゥーラ」は、「3つのポリシー」で構成されているようです。(1) Purity(純粋性)、(2)Technical sculpture(技術的造形)、(3) Functional beauty(機能美)です。シンプルで美しく、かつ「意味のある」デザインが随所に凝らされています。サイドボディ...
-
投稿日 2021-03-05 00:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ホンダは4日、市販車では世界初となる「レベル3」の自動運転技術を搭載した高級セダン「レジェンド」を5日に発売すると発表しています。高速道路での渋滞時にシステムが走行を担い、ドライバーは前を見なくてもよくなります。車内モニターでの動画視聴などが可能になり、運転から解放されます。完全自動運転の実現に向け...
-
投稿日 2021-02-18 05:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
米自動車大手フォード・モーターは17日、欧州で展開する乗用車を、2030年までに電気自動車(EV)のみとする計画を発表しています。ガソリン車などの販売を終了します。欧州連合(EU)や英国の環境規制強化に対応するため、需要が一段と伸びそうな(EV)に特化させます。フォードはまず2026年半ばまでに、欧...
-
投稿日 2020-11-16 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
スズキの軽4輪駆動車「ジムニー」の初代(1970年~1981年) が、日本自動車殿堂の「歴史遺産車」に選定されています。「歴史遺産車」とは、日本の自動車の歴史に優れた足跡を残した名車を選定し、日本自動車殿堂に登録することで、長く伝承するために設けられました。初代「ジムニー」はいまから50年前の1970(昭和45)年4月、軽自動車初の本格オフロード4WD車として発表されたもので、その後何度かモデルチェンジしたものの、一貫して「ジムニー」は高い悪路走破性や軽自動車サイズゆえの取り回しの良さなどから、業務用と自家用の双方で人気を得てきています。また2018年に発売された現行の4代目(2018年~)は...