-
投稿日 2019-09-18 06:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
トヨタ自動車は17日、7年4カ月ぶりに全面改良した主力乗用車「カローラ」を発売しました。1966年登場の初代から数えて12代目となります。走行性能を高めるため、従来モデルより一回り大きいサイズとしていますが、小回りの良さを確保。衝突回避の安全機能やスマートフォンと連携する通信機能を充実させています。「カローラ」はトヨタを代表するロングセラー車で、世界の累計販売台数が4750万台超に達します。12代目について「顧客の期待を超える車を求めやすい価格で提供する」としています。ハイブリッド車(HV)などの排気量を1800ccに変更し、走行能力を高めています。レーダーやカメラで自転車や歩行者を検知し、衝...
-
投稿日 2019-09-11 09:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
フェラーリは、1977年に「308GTS」で始まったオープントップV8のシリーズ最新モデルとなります「F8 Spider(F8スパイダー)」を、2019年9月9日に発表しました。この2シーターオープンモデルにミッドシップ搭載されるエンジンは、720馬力/770Nmのスペックを誇る3.9リッターのV8...
-
投稿日 2019-09-05 07:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
独ポルシェは4日、ドイツと北米、中国の3カ所で同社初となる電気自動車(EV)「タイカン」を同時に初披露しています。近く納車を始める上位モデルの「ターボS」は761馬力で、停止状態から2.8秒で時速100キロメートルに達する加速力が特長です。ドイツでの価格は18万5456ユーロ(約2170万円)。米テ...
-
投稿日 2019-08-31 08:01
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
英ジャガー・ランドローバー・ジャパンは30日、ラグビーのワールドカップ(W杯)日本大会の公式車両を発表しています。組織委員会に計275台提供されます。車体には大会ロゴがあしらわられています。大会期間中、会場に配備し、各国の出場選手や関係者、ボランティアの移動を支えます。開催を記念した特別仕様車も発売...
-
投稿日 2019-08-19 21:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
競売大手サザビーズは8月13日、ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェの名前が車体に記された最も古いモデル「タイプ64」を、競売に掛けると発表していました。競売は8月17日に米西部カリフォルニア州モントレーで行われ、最高1700万ドル(約18億円)の申し出がありましたが、希望額の最低金額に届かず...
-
投稿日 2019-07-19 16:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日本郵便は19日、絵はがきにしたくなる日本各地の景勝地やイベントを巡る赤い移動型郵便局「ポストカー」を、東京駅前の商業施設で披露し、出発式を行いました。来年3月末までに全国9カ所を訪問する予定です。インターネットの普及で郵便の利用機会が減る中、手紙による交流の価値を見直そうというプロジェクトの一環で...
-
投稿日 2019-07-11 08:51
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
独フォルクスワーゲン(VW)は10日、小型車
-
投稿日 2019-07-04 08:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
アウディジャパン(東京)は3日、新型スポーツ用多目的車(SUV)「Q8」を9月3日に発売すると発表しています。大型SUVとしての機能性を持つ一方、重心を低く抑えた「クーペ」と言われるデザインを採用したのが特徴です。4輪駆動で、3リットルV型6気筒エンジンを搭載。マイルドハイブリッドシステムを搭載し、...
-
投稿日 2019-06-25 09:16
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
独BMWの日本法人は24日、2018年10月にドイツ本国で発表され、欧州と米国ではすでに販売されている新型の高級スポーツ用多目的車(SUV)「X7」を発売しました。2月に全面改良した「X5」に比べ、全長を約20センチ、車高を約6センチ拡大。Xシリーズ最上位車種として、ゆとりのある車内空間を確保した。最大7人乗りでファミリー層を中心に売り込むとのこと。高速道路での渋滞時に、前の車両に自動で追従する機能を搭載。時速60キロ以下で、運転手が前方から目を離さず、緊急時にハンドルを操作できる状態を、車載カメラで検知しながら自動走行する。Xシリーズに初めて採用された3列目シートは、乗車人数などに応じ、2分...
-
投稿日 2019-06-07 08:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
メルセデス・ベンツ日本(東京)は6日、コンパクトカー「Bクラス」を7年ぶりに全面改良し、同日から購入予約の受け付けを始めたと発表しています。