-
投稿日 2021-02-18 07:07
なんか知らんけど、大丈夫♪
by
桜川ミユキ
毎年、初詣は家族で平安神宮、と決まってましたが、それももう終わりです。冬の寒さの中、甘酒を頂いた思い出が甦りました。平安神宮http://www.heianjingu.or.jp/index.html...
-
投稿日 2021-02-16 07:16
なんか知らんけど、大丈夫♪
by
桜川ミユキ
護王神社http://www.gooujinja.or.jp
-
投稿日 2021-02-13 07:13
なんか知らんけど、大丈夫♪
by
桜川ミユキ
やっとこ先日、東京へ戻ってまいりました~親の遺産整理をずっとしていたのですが、大量の御札と御守りをどうするか悩み、思いきって、納めにいくことにしましたよ。半日しか時間がとれなかったので、効率よく回れるように、事前にシミュレーション。わたしが学生時代を過ごした懐かし~い京都へ向かい、北から順番に降りて...
-
投稿日 2021-01-02 07:02
なんか知らんけど、大丈夫♪
by
桜川ミユキ
喪中でも、寺へいくのは大丈夫(神社はNG)らしいので、よくお参りしている目黒不動へ。寒い中、梅の花が、チラホラ。今年も、御守りを更新して、おみくじを挟みました~おみくじは、今年も大吉!ここ何年か、運がいい悪いに限らず、大吉が出ます。引き寄せてるのかな?「願いごと」は、思いがけぬ人の助けで、叶うかもしれないそう。誰かなぁ?楽しみ~( ☆∀☆)...
-
投稿日 2020-12-29 23:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
京都市北区の世界遺産正式名称「鹿苑寺」の「金閣寺」で、金閣(舎利殿)のこけらぶき屋根のふき替え工事が、29日に完了しています。ふき替え工事は2002年以来になり、屋根の色が18年ぶりに明るさを取り戻しています。計約320平方メートルの屋根は「こけら板」と呼ばれるサワラの木の薄板を何層にも重ねています...
-
投稿日 2020-12-17 05:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
世界遺産登録から10周年を迎えるのを前に
-
投稿日 2020-11-14 07:18
なんか知らんけど、大丈夫♪
by
桜川ミユキ
わが家で、昨年頃から始まった、神社仏閣参拝の強化キャンペーン。
-
投稿日 2020-11-06 12:08
なんか知らんけど、大丈夫♪
by
桜川ミユキ
父と、今日は京都の南禅寺に来ています。コロナのせいで、何ヵ月も引きこもらざるを得なかった父は、こんなに太陽を浴びるのは久し振り。わたしが押してる車椅子が寺の砂利で上手く動かなくなると、歩くよ!とヨタヨタしながらも、立ち上がりました。彼は、今も歩くことを諦めず、必死で老いと闘っています。...
-
投稿日 2020-11-05 17:10
なんか知らんけど、大丈夫♪
by
桜川ミユキ
関西の実家に来ています。親の希望で、奈良へGO!インバウンドが失くなり、せんべいを求める鹿たちが、激しく群がる。5、6頭に囲まれ、顔を突っ込まれ、服をひっぱられ、まるで集団カツアゲ((;゜Д゜))。その後、久々に対面した大仏さんのお顔を見て、ほ~っとしたのは、言うまでもありません・・・...
-
投稿日 2020-06-17 16:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
国宝「中尊寺金色堂」(岩手県平泉町)で、6月15日から保存修理工事が始まりました。経年劣化により壁面で確認された亀裂や、漆や金箔きんぱくの剥離はくりを修復します。工期は2020年12月13日までを予定し、工費は約3000万円です。「中尊寺金色堂」は1124年、奥州藤原氏の初代<清衡>によって造営され...