-
投稿日 2019-02-16 20:52
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
福井鉄道は、F1000形の「鉄道コレクション」第3弾として、路面電車「F1003(グリーン)」を、2019年2月16日より販売します。3両セットで、販売額は(3,560円・税込)。折りたたみ可能なパンタグラフを装着しています。動力部は別売りですが福井鉄道では取扱いはありません。販売箇所は、越前武生、...
-
投稿日 2019-02-15 19:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
タカラトミーは昨年12月に販売予告がありました、サンリオのキャラクター「HELLO KITTY(ハローキティ)」デザインの新幹線の鉄道玩具「プラレール」、「SC-07 ハローキティ新幹線」を、2019年2月下旬に全国の玩具店およびプラレール専門店「プラレールショップ」などで発売します。2018年6月30日から新大阪~博多間を運行中の、西日本旅客鉄道「500系新幹線」に「ハローキティ」がデザインされた ...
-
投稿日 2019-01-22 19:22
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
京都鉄道博物館(京都市下京区)は2019年1月21日(月)、鉄道玩具「プラレール」の
-
投稿日 2019-01-22 18:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
タカラトミーから発売されている鉄道玩具「プラレール」が、今年60周年を迎えます。「プラレール」の原型は、金属の玩具が主流であった1959年に、当時の最新素材であったプラスチックの玩具として発売された「プラスチック汽車・レールセット」です。象徴的な青いレールは、当時家族が団らんの時を過ごした「ちゃぶ台」の上で遊べるサイズ(※曲線レールを8つつなげてできる円の直径が47センチ)で設計されました。この規格は60年経った今でも変わっておらず、当時のレールと最新のレールをつなげて遊ぶことができます。 日本でこれまでに発売された商品の種類は、累計約1480種類。日本でこれまでに発売された商品の数は1億69...
-
投稿日 2018-11-27 10:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
バンダイグループのBANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ、東京都港区)は、アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズに登場するロボットのプラモデル「Figure-rise Mechanics ハロ」(1944円・税込)を、2018年12月に全国の模型店およびインターネット通販などで発売します。同シリーズに登場するマスコットロボット「ハロ」を全高約80ミリの手のひらサイズで立体化。メカニックデザイナーの<大河原邦男>氏がデザインを手掛けたという内部メカまで再現。内部に仕込まれた様々なギミックや遊び心にあふれたアイデアなど、<大河原>氏のこだわりを自分で組み立てることで体験できるといいます。手足...
-
投稿日 2018-11-24 09:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
路面電車の小さな手作り模型が高知市の日曜市で販売されています。長さ5センチほどの車体に「ごめん」「いの」と方向板もつけられ、細部にもこだわり制作されています。販売している模型は、とさでん交通の車両4種類。よく目にする600形や名古屋鉄道から譲り受けた真っ赤なボディーの590形、1950年代につくられ...
-
投稿日 2018-07-13 11:07
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
バンダイグループのBANDAI SPIRITS(バンダイスピリッツ、東京都台東区)は、初代アニメシリーズ放送開始55周年の「鉄人28号」のダイキャスト製モデル「超合金魂GX-24R 鉄人28号『鉄人28号』(1963) 楽曲搭載バージョン」(1万3824円・税込)の予約受付を、一般販売店で始めています。発送は11月の予定。2004年発売の「超合金魂GX-24鉄人28号」をベースに新機能を追加。スピーカーと音声ICを内蔵し、リモコンを胸部に近づけると1963年放送の初代アニメ主題歌「鉄人28号」やBGM「正太郎マーチ」、腹部に近づけると効果音「鉄人の雄叫び」を再生します。原作カラーイラストを参考...
-
投稿日 2018-07-02 10:37
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
マテル・インターナショナルは、ホンダ創立70周年の記念アソートとして、ホンダの人気車種を集めた「HW Honda アニバーサリー アソート」を7月上旬より順次発売すると発表しています。 1948年に創立された自動車メーカー、ホンダの創立70周年を記念し、リアルなディテールでホットウィールにカスタムしたアニバーサリーアソート。なお、今回のアソートでは、1967年に登場したレジャーバイク ...
-
投稿日 2018-02-13 19:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
タカラトミーは、鉄道玩具「プラレール」シリーズの新商品として、「はじめてのプラレール」全3種を15日(木)から発売します。対象年齢は1歳6か月以上。落としても壊れにくい軟質な素材を使用し、また、小さな部品が取れないような構造にするなど丈夫なつくりにしたほか、付属の布ベルトを使ってベビーカー用のおもちゃにできるなど、外出時にも便利な配慮がなされています。車両は実在の新幹線をモデルとしながらも、丸みを帯びたカラフルでかわいいデザインに。手で押して走らせると運転席の透明ドラムが回転し、ビーズが転がる音がするほか、グラグラと揺れながら進むため、音や手の感触、車両の動きを通して子どもの興味をひくものにな...
-
投稿日 2018-01-30 19:32
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
タカラトミーより2月1日((もく)、プラレールとして「クルーズトレインDXシリーズTRAIN SUITE 四季島」(6680円)が発売されます。今回はクルーズトレインDXシリーズの第一弾になりますので、今後のシリーズ展開が楽しみです。「展望車・デラックススイート・ダイニング・ラウンジ・スイート・展望車」の6両編成で、1両目は点灯、2・3・5・6両目には人形がのっています。「TRAIN SUITE 四季島」は、東日本旅客鉄道(JR東日本)が2017年5月1日から運行を開始した新しい形の旅を提供する周遊型臨時寝台列車(クルーズトレイン)です。 今までの寝台列車や長距離列車は移動することが目的でした...