-
投稿日 2021-02-08 17:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
8日の東京株式市場で、日経平均株価(225種)は1990年8月3日以来30年6カ月ぶりに終値で2万9000円を超えています。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて各国が巨額の財政出動を続けており、景気回復が早まるとの期待が相場を支えています。午前の終値は前週末終値より598円99銭高い2万9378円1...
-
投稿日 2021-02-06 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
5日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均株価は5日続伸し、前日比92.38ドル(0.3%)高の3万1148ドル24セントで取引を終えています。<バイデン>米政権が実現を目指している追加経済対策への期待感が相場を支えています。ハイテク株主体のナスダック総合指数は78.56ポイント高の1万385...
-
投稿日 2021-02-05 18:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
5日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に反発し、前日比437円24銭(1.54%)高の2万8779円19銭で取引を終えています。昨年来高値を付けた 前日の米株式相場が上昇。その流れを東京市場も引き継いだ感じです。日本時間5日の米株価指数先物相場が堅調に推移し、アジア株も上昇したことで投資家心理が上向...
-
投稿日 2021-02-05 06:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ニューヨーク株式市場でダウ平均株価は4日続伸、前日比332ドル26セント(1.08%)高の3万1055ドル86セントで取引を終えています。朝方発表されました米新規失業保険申請件数が予想以上に減少、前日のADP雇用統計も予想を上回る内容でしたが、雇用改善が示されたことで株式市場はポジティブな反応を見せ...
-
投稿日 2021-02-04 17:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
4日の日経平均株価は4日ぶりに反落。304円55銭(1.06%)安の2万8341円95銭で取引を終えています。前日までの上昇で先週の調整分を埋めてきたこともあり、いったんは達成感が意識されたようです。米国市場においても先週の金融システム混乱の影響で急落した以前の水準を回復していることも、戻り一巡感が...
-
投稿日 2021-02-04 06:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
終盤に入ってダウ平均株価は、プラス圏での推移が続き。前日比36ドル12セント(0.12%)高で取引を終えています。今週に入ってからの上昇で、利益確定する売りが優勢となり寄り付き後売りが先行し、ダウ平均も下げて始まったものの、売りが一巡すると押し目買いも活発に入り、ダウ平均はプラスに転じました。前日引...
-
投稿日 2021-02-03 17:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
3日の東京株式市場で日経平均株価は3日続伸し、前日比284円33銭(1.00%)高の2万8646円50銭で取引を終えています。個人投資家の投機的な取引による市場の混乱が落ち着く一方、米追加経済対策の成立への期待感も支えとなり、2日の米株式市場で主要3指数(ダウ工業株30種・ナスダック・S&P500種...
-
投稿日 2021-02-03 06:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2日のニューヨーク株式市場でダウ平均は大幅続伸しています。前日比475ドル57セント(1.57%)高で取引を終えています。新型コロナウイルスの感染拡大が一服しつつあり、追加経済対策への期待も引き続き高まる中で、株式市場は力強い展開を維持しています。ダウ平均の上げ幅は一時600ドルを超えました。米国で...
-
投稿日 2021-02-02 18:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
2日の東京株式市場で日経平均株価は続伸しています。終値は前日比271円12銭(0.97%)高の2万8362円17銭で取引を終えています。前日に米株式相場が上昇した流れを引き継いだようです。米国で個人投資家による投機的な買いが弱まり、持ち高整理を迫られていたヘッジファンドなど機関投資家のリスク選好姿勢...
-
投稿日 2021-02-02 06:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1日の米ダウ工業株30種平均は反発しています。前日比229ドル29セント(0.78%)高で取引を終えています。市場の混乱を引き起こしていた個人の投機的な売買が弱まり「損失が膨らんだヘッジファンドの持ち高調整が一巡した」との見方が広がりました。ダウ平均株価は前週に1000ドル強下落しており、長期的な株...