-
投稿日 2021-01-17 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
西洋梨といえば、外観は良くないが大変香りが良く、濃厚な甘みと滑らかな舌触りで、上品な味である「ラ・フランス」が有名だと思うのですが、今回同じ西洋梨の「パスクラサンヌ」をいただきました。 年末にお中元として届く予定でしたが、収穫してから保管追熟期間が必要だとのことで、年明けに配送されてきました。 添付...
-
投稿日 2019-09-05 19:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ブログル仲間の<Shino>さんから、「ポポー」が届きました。<Shino>さんありがとうございました。お手数をおかけして、この場を借りてお礼申し上げます。 <Shino>のブログ で初めて知った果物です。その後 本体の続報写真 を見て興味津々でした。 初めての果実で食べ頃が全くわかりませんので、と...
-
投稿日 2019-07-30 17:03
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お中元としていただきました、「吉英フルーツ」(岡山県岡山市北区表町1丁目1)から届いた岡山の「白桃」<清水白桃>(6個詰め合わせ)です。桃色の和紙に包まれていましたが、「白桃」と分かるようにと1ケ開封しました。 届いてから1~3日置いた頃がが食べごろとかで、今から楽しみにしています。 「白桃」は、1...
-
投稿日 2019-07-05 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
昨日7月4日は「アメリカ独立記念日」でもあり「梨の日」でした。<梨>といえば、「鳥取県」が日本で一番生産量が多いと教わった世代ですが、いまや過去となり、大ブレークした千葉県船橋市のキャラクター<梨>の妖精「ふなっしー」の影響もあって、梨の生産量が多いのは「千葉県」と知りました。 農林水産省の資料によ...
-
投稿日 2019-07-02 11:02
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
前回(2020-3)で、「スイカ」らしく 縞模様の出た実 が成長しているのを報告しましたが、一週間が経ちました。 縞模様もくっきりと鮮やかな濃緑色なり、大きさも大きめのリンゴ程度に成長しています。 果実の自重が「スイカ」の苗本体にかからないようにハンモック状態で吊り下げられています。ここまで来ると、...
-
投稿日 2019-06-25 10:36
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
リハビリに出向いています施設の中庭で始まりました「スイカ」栽培。前回報告 から3週間ほど間が空きましたが、直径8センチばかりの実が成長しています。順調にいけば8月上旬には収穫できそうです。 小さいながらも、縞模様がきれいに入っています。この「スイカ」の縞模様は、果実を目立たせて鳥に見つかりやすくする...
-
投稿日 2019-05-11 09:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
以前に見つけた 【ソラマメ】の開花 を見つけてから1カ月が経ち、実ができているかなと覗いてみましたら、まさに【ソラマメ】の名称通り、莢が空に向かって大きくなっていました。 原産地については諸説ありますが、北アフリカや地中海近辺、西アジアなどではないかと言われています。わが国には8世紀ごろに伝わってき...
-
投稿日 2018-08-16 09:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
)【ヨウシュヤマゴボウ(洋種山牛蒡)】は、ヤマゴボウ科ヤマゴボウ属の北アメリカ原産の植物です。明治初期に渡来し、空き地や道ばたなどにふつうに見られる帰化植物となっています。 茎は太くて赤みを帯び、高さ1~2mになります。葉は長さ10~30cmの長楕円形で先はとがる。花序には長い柄があり、果期には垂れ...
-
投稿日 2017-08-31 08:08
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
我が家の狭い庭に根付いた【イチジク(無花果)】の実が、熟しています。 【イチジク)】は、クワ科イチジク属の落葉高木で、またその果実をことを指し、原産地はアラビア半島南部です。おいしい果実ができますので、どうみても観葉植物の 「ガジュマル」 や 「インドゴムノキ」 の仲間とは思えません。 葉は3裂また...
-
投稿日 2017-05-28 07:35
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
【ビワ(枇杷)】は、中国南西部を原産地とする、バラ科の常緑高木です。 日本にも野生種があったという説がありますが、現在栽培されているのは中国からもたらされた品種がもとになっています。 ビワに関する文献は奈良時代に記述された書物が最も古いものです。日本で栽培が始まったのは江戸時代の中期頃で、千葉県の富...