-
投稿日 2020-04-25 19:14
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
1950年代に モスクワ国立映画大学に留学した北朝鮮の8人の若者たちのその後を追った韓国とロシア合作のドキュメンタリー『さらばわが愛、北朝鮮』が、2020年5月2日より全国で公開されます。1952年、北朝鮮からモスクワ国立映画大学に留学した8人の若者が、エリートとして約束された北朝鮮での将来を捨て、祖国に帰国しない道を選択します。1956年に起こったクーデターの宗派事件をきっかけに当時の<金日成>体制を批判し、1958年にソ連に亡命した彼らは、カザフスタンを始めとするユーラシアの各地で映画監督や作家として活動していきます。連作ドキュメンタリー『女性史三部作』や劇映画『ビューファインダー』の<キ...
-
投稿日 2020-04-25 12:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『モンガに散る』 (2010年・監督:ニウ・チェンザー( 鈕承澤))の<マーク・チャオ(趙又廷)>が「晴明」を演じ、ドラマ『霜花の姫~香蜜が咲かせし愛~』(2018年)の<ダン・ルン(鄧倫)>が「晴明」の相棒である「博雅」に扮しています。そのほか<ワン・ズーウェン(王子文)>、<チュンシャー(春夏)>、<ワン・ドゥオ(汪鐸)>が共演に名を連ねています。このたび公開されたポスタービジュアルは4枚。そのうち2枚は<グオ・ジンミン>とキャストの写真を組み合わせたものです。すでに公開されていた6枚のポスタービジュアルには、「晴明」や「博雅」など主要キャラクターが描かれています。なお本作は『陰暘陽師瀧夜...
-
投稿日 2020-04-24 22:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
スターリン体制下にあるソ連に向かった実在の英国人ジャーナリストを描く「Mr. Jones」が、『赤い闇 スターリンの冷たい大地で』の邦題で、2020年8月14日に公開されます。1933年を舞台にした本作では、記者「ガレス・ジョーンズ」が世界恐慌の中でソ連だけが繁栄している謎を解こうとする姿が映し出されます。外国人記者を監視する当局の目をかいくぐり、汽車に乗ってウクライナにたどり着いた「ジョーンズ」。そこで彼は想像を絶する悪夢のような光景を目の当たりにすることになります。「ジョーンズ」をBBC制作ドラマ『戦争と平和』で知られる<ジェームズ・ノートン>、ニューヨーク・タイムズのモスクワ支局に勤める...
-
投稿日 2020-04-24 20:24
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
超人気K-POPグループ「2PM」のアーティスト活動のみならず、映画 『二十歳』 (2015年・監督: イ・ビョンホン)やドラマ『ただ愛する仲』などで演技力を高めてきた<イ・ジュノ>(30)が主演している『色男ホ・セク』が、2020年5月1日より東京・シネマート新宿ほか全国で順次ロードショー公開されます。朝鮮の伝統的な琴や舞踊を短期間でマスターした<イ・ジュノ>は、韓服をまとい色男「ホ・セク」を熱演しています。生まれ育った妓房の経営危機を救うため、「朝鮮初の男妓生(キーセン)」になった多芸多才な色男「ホ・セク」を主人公とする物語です。これまでどんな女性にもときめくことのなかった彼が、自分の魅力...
-
投稿日 2020-04-24 19:44
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
中国映画
-
投稿日 2020-04-24 19:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『愛がなんだ』 (2019年)<今泉力哉>監督が、下北沢を舞台に1人の青年と4人の女性たちの出会いをオリジナル脚本で描いた恋愛群像劇『街の上で』が、2020年5月1日より全国で公開されます。下北沢の古着屋で働く青年「荒川青」は、たまにライブを見たり、行きつけの古本屋や飲み屋に行ったりしながら、基本的にひとりで行動しています。生活圏は異常なほどに狭く、行動範囲も下北沢を出ることはありません。そんな彼のもとに、自主映画への出演依頼という非日常的な出来事が舞い込みます。『愛がなんだ』にも出演した<若葉竜也>が単独初主演を務め、 『十二人の死にたい子どもたち』 (2019年・監督:堤幸彦)の「ミツエ」...
-
投稿日 2020-04-24 10:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日本の人気漫画『ワンパンマン』の実写映画化を米ソニー・ピクチャーズが進めていると米紙『Variety』などが報じています。『ジュマンジ/ネクスト・レベル』 (監督:ジェイク・カスダン)も手掛け、世界中で7億9,657万5,993ドル(876億円)の興行収入を稼ぎ出し、ソニー・ピクチャーズのお気に入り...
-
投稿日 2020-04-24 05:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
米女優の<シャーリー・ナイト>( 1936年7月5日~2020年4月22日)さんが、米メディアによりますと22日、南部テキサス州サンマルコスのケイトリン・ホプキンスの家で死去されています、83歳でした。死因は公表されていません。カンザス州生まれ。1955年(昭和30年)、『ピクニック』(監督:ジョシュア・ローガン)で映画デビュー。『階段の上の暗闇』(1960年・監督:デルバート・マン)でアカデミー助演女優賞にノミネート、1962年の『渇いた太陽』で<ポール・ニューマン>(1925年1月26日~2008年9月26日)の初恋相手を演じ、再び同賞にノミネートされました。1967年には『Dutchma...
-
投稿日 2020-04-23 22:24
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
北マケドニアに暮らす自然養蜂家の女性を追ったドキュメンタリー
-
投稿日 2020-04-23 21:04
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、映画館が休館となり、多くの映画が公開延期となっています。そんな中、人気カーアクション「ワイルド・スピード」シリーズ(2001年~)の『ワイルド・スピード/スーパーコンボ』 でメインキャラの1人になっています。また「ブライアン・オコナー」役でシリーズに貢献して...