-
投稿日 2021-09-19 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<ベネディクト・カンバーバッチ>が主演を務め、キューバ危機の舞台裏で繰り広げられた実話を基に、核戦争を回避するべく奔走する男たちの葛藤と決断をスリリングに描いた『クーリエ:最高機密の運び屋』が、2021年9月23日より全国で公開されます。1962年10月、アメリカとソ連の対立は頂点に達し、キューバ危...
-
投稿日 2021-09-19 19:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
ベストセラー作家<原田マハ>の小説『総理の夫 First Gentleman』を、<田中圭>と<中谷美紀>の共演で映画化した『総理の夫』が、2021年9月23日より全国で公開されます。妻が日本初の女性総理になったことで、自身も史上初のファーストジェントルマンとして担ぎ上げられてしまった鳥類学者の夫が、政界という未知の世界で奮闘する姿を描いています。少数野党の党首を務めている「凛子」と結婚10年目を迎えた鳥類学者の「相馬日和」は、ある朝、「凛子」から「もし私が総理大臣になったら何か不都合ある?」と意味深な話を投げかけられます。質問の意図を探ってもはぐらかされた「相馬日和」は、そのまま野鳥観察の出...
-
投稿日 2021-09-19 11:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜<20:00>より「BS日テレ」にて1998年アメリカ製作の『原題:Deep Impact』が、邦題『ディープ・インパクト』として1998年6月20日より公開されました作品の放送があります。巨大彗星の衝突によって大破局を迎えた地球の最後の日々の人間模様を描いています。監督は『ピースメーカー』の<ミミ・レダー>で、彼女の監督第2作目になり、<スティーヴン・スピルバーグ>が製作総指揮を担当しています。天文部に所属する高校生、「リオ・ビーダーマン」は天体観測中に彗星を発見。その情報を天文台の「ウルフ」博士に伝えます。計算の結果、彗星が地球に衝突するとの結果を弾き出し、博士は情報を持って移動します...
-
投稿日 2021-09-19 09:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜<19:00>より「BSテレ東」にて、2016年ロシア製作の『原題:Ekipazh』が、邦題『フライト・クルー』として2017年1月31日より公開されました作品の放送があります。大噴火が起こった火山島から飛行機で脱出を図るパイロットの奮闘を描き、ロシアで大ヒットを記録しました。とある島で火山の大...
-
投稿日 2021-09-18 23:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『死霊館 悪魔のせいなら、無罪。』が、2021年10月1日より全国で公開されますが、〈アナベル〉が登場していることが公表されています。「死霊館」シリーズとして製作されてきた『アナベル 死霊館の人形』 ・ 『アナベル 死霊人形の誕生』 ・ 『アナベル 死霊博物館』で題材となった人形の〈アナベル〉。「死霊館」シリーズにおいてアイドル的存在である〈アナベル〉が、『死霊館 悪魔のせいなら、無罪。』にどのような形で登場するのか、ファンは興味津々だと思います。<ジェームズ・ワン>がプロデューサー、<マイケル・チャベス>が監督を務めた本作では、殺人事件の被告人が悪魔に取り憑かれたことを理由に無罪を主張した裁...
-
投稿日 2021-09-18 21:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
<ダニエル・クレイグ>主演作『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』の公開を記念し、前作「007 スペクター」が、9月26日(日)にテレビ朝日系で放送されます。6代目「ジェームズ・ボンド」役に起用された<ダニエル・クレイグ>は、2006年12月1日日本公開「007/カジノ・ロワイヤル」から5作にわたって同役を演じています。<ダニエル・クレイグ>にとって「007」シリーズ4作目となる「007 スペクター」では、上司「Ⅿ」が遺した指令を遂行する中、「ボンド」は過去に出会った敵たちや愛した女性がそのミッションに関わっていた事実を突き付けられます。<クリストフ・ヴァルツ>が宿敵「ブロフェルド」役、<レア・...
-
投稿日 2021-09-18 19:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
映画ファンとしては気になる故< 深作欣二>(1930年〈昭和5年〉7月3日~2003年〈平成15年〉1月12日)のムック本『文藝別冊 深作欣二──現場を生きた、仁義なき映画人生KAWADEムック 文藝別冊)』が刊行されています。<菅原文太>主演の『仁義なき戦い』(1973年~)シリーズをはじめ、『柳生一族の陰謀』(1978年) ・ 『復活の日』(1980年) ・ 『蒲田行進曲』(1982年) ・『バトル・ロワイアル』(2000年)など数々の映画を世に送り出し、ドラマ『キイハンター』 ・ 『傷だらけの天使』 ・ 『必殺』シリーズなどの演出を手がけた<深作欣二>でした。時代劇・映画史研究家の<春日...
-
投稿日 2021-09-18 14:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<19:00>より「BS12 トゥエルビ」にて1988年アメリカ制作の<ジョン・カーペンター>監督の『原題:They Live』が、邦題『ゼイリブ』として、1989年1月28日に公開され、劇場公開30周年としてHDリマスター版が2018年9月29日より公開されています作品の放送があります。『ゼイリブ』は、人間になりすまして地球侵略を図るエイリアンと、彼らの正体を見破ることができる特殊なサングラスを手に入れた主人公たちの戦いを描いたSF映画・ホラー映画ですが、風刺作品でもあり、またアクション映画の面もあるこの作品には、1980年代の社会に蔓延した物質主義的思考に対する批判や、特権階級の者らが...
-
投稿日 2021-09-18 09:45
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今朝、新聞のテレビ欄を見て驚きました。本日2010年アメリカ製作の『原題:The Spy Next Door』、邦題『ダブルミッション』の同じ作品が2局で放送されます、<12:00>から「テレビ大阪」、<19:00>からは「BS日テレ]です。昨日17日より『マスカレード・ナイト』が公開されていますので、今夜<21:00>から前作の『マスカレード・ホテル』(2019年)の放送は宣伝を兼ねているのが、分かりますが、今回の2局重なっての放送は、<ジャッキー・チェン>の最近の映画情報に接していませんが、偶然なのでしょうか??。普段は冴えないセールスマンをしている「ボブ・ホー」ですが、実は敏腕CIAエー...
-
投稿日 2021-09-17 22:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『僕のワンダフル・ライフ』(2017年・監督:ラッセ・ハルストレム)の<K・J・アパ>と<ブリット・ロバートソン>が再共演を果たしたラブストーリー『I Still Believe』が、『君といた108日』の邦題で2021年12月31日より全国で公開されます。<K・J・アパ>と<ブリット・ロバートソン>が運命的な恋に落ちた男女を演じた本作。音楽好きの青年「ジェレミー」は、大学で開催されたライブイベントで「メリッサ」と出会い心を奪われます。ごく自然と恋愛に発展した2人ですが、「メリッサ」には「ジェレミー」に伝えていないある秘密がありました。監督は、『アイ・キャン・オンリー・イマジン 明日へつなぐ歌...