-
投稿日 2014-02-21 22:48
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
本日会社の退勤後JR京浜東北線に乗りながら『劇場版TIGER&BUNNY -The Rising- 』をTOHOシネマズ川崎で観ようかと思いスマホで調べたら土日は早朝か夕方しか無く平日は3回ぐらい上映して居るみたいなんですけど平日は会社で仕事をして居る身。矢張りTOHOシネマズ川崎以外で観るしか無い...
-
投稿日 2014-02-21 21:15
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
フィニッシュで上を見た。その目に涙がたまって、こぼれた。 20日にあったフィギュアスケート女子フリー。浅田真央(中京大)は「練習してきたことを信じた」。トリプルアクセル(3回転半)を今季初めて決めた。苦手だったルッツとサルコーの3回転ジャンプも着氷。五輪史上、6種類の3回転ジャンプを8回着氷した初...
-
投稿日 2014-02-21 20:21
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
『ファミリー・ツリー』(2012年) ・ 『サイドウェイ』(2004年)の<アレクサンダー・ペイン>監督が、頑固者の父親と、そんな父とは距離を置いて生きてきた息子が、旅を通して心を通わせる姿をモノクロームの映像で描いたロードムービー『ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅』が、2014年2月28日に全国で公開されます。モンタナ州に暮らす大酒飲みで頑固な老人「ウディ」のもとに、100万ドルを贈呈するという明らかに胡散臭い手紙が届きます。すっかり信じ込んでしまった「ウディ」は、妻や周囲の声にも耳を貸さず、歩いてでも賞金をもらいにいくと言って聞きません。そんな父を見かねた息子の「デイビッド」は、無駄骨と分...
-
投稿日 2014-02-21 12:34
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
(20日、フィギュアスケート女子フリー) フィニッシュ直後、浅田真央(中京大)が泣いた。そして、すぐに笑顔になると、手を振って会場の声援に応えた。 「うれしかったです。うれし泣きと笑顔と、同じ意味だと思います」。悔しくて泣いた前回バンクーバー五輪とは、涙をこぼした理由が違った。情報提供:朝日新聞...
-
投稿日 2014-02-19 23:39
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
日本でも大ヒットを記録したフランス映画『最強のふたり』の<エリック・トレダノ>&<オリビエ・ナカシュ>監督と主演の<オマール・シー>が再タッグを組み、国外退去を命じられた移民の青年が、その状況下でも笑顔やユーモアで人々を明るくしていく姿を描いた『サンバ』が、2014年2月26日より全国で公開されます...
-
投稿日 2014-02-19 21:45
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
ソチ五輪第13日の19日、スノーボード女子パラレル大回転決勝で、世界ランク2位の竹内智香(広島ガス)は、世界ランク1位パトリツィア・クンマー(スイス)に敗れたものの、今大会日本女子初のメダルとなる銀メダルを獲得した。決勝は1回目に0・30秒差をつけたが、2回目に転倒し、逆転を許した。 竹内は予選ト...
-
New Weapon Alto Sax が来ました^^これで手持ちのサックスは9本になります。いっぺんに使うわけではないので、数があっても仕方がないのですが、今回入手した目的は、家で練習用の e-SAX というサックスの音を小さくしてくれるケースに入れて練習するためのSAXです。音が漏れないように気密性の高い物なので、気温が上がってきたり、長い時間使っていると吹く息でケース内はかなりの湿度になります。今まではアメセルなど、かなり高価な楽器を入れて使っていましたが、流石に気を使うので、安いSAXを探していたところ、ひょんなことから入手してしまいました^^あまり使わずに10年も眠っていたので、調整...
-
投稿日 2014-02-19 12:57
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
tv asahi相棒Season12 毎週水曜よる9:00~ ストーリー2014年2月19日(水) 9:00~9:54pm第16話「聞きすぎた男」 高性能の盗聴探知器を開発したという小曽根(山崎樹範)が花の里を調べると厨房から盗聴器が発見される!? 幸子は小曽根にお礼として1万円を渡すが、あとでその...
-
投稿日 2014-02-18 15:08
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
第44Q 教えてください第43Q 負けるかよ第42Q 信じてますから第41Q 今勝つんだ第40Q 嬉しくてしょうがないと思います第39Q ムダな努力だ第38Q 今度はもう絶対に第37Q よろしゅうたのむわ第36Q ふざけるな第35Q 信頼だ第34Q 必ず倒す!!第33Q 誠凛高校バスケ部だ!第32Q...
-
投稿日 2014-02-16 22:31
絵日記綺譚
by
もうひとりのまこと
子供向けだから仕方が無いんだけど毎回毎回同じ粗筋ってちょっとイラッとする。然もロロノア・ゾロは秋水と言う刀を追い掛けて居るしサンジとヴァイオレットちゃんは恋の逃避行をして居るしって此の国、余程広いんだよね。こんなに走り捲って居るのに鉢合わせしないんだよね。その内、巨人が横道から現れるんじゃ無いの??...