-
投稿日 2021-09-27 09:10
two o one two
by
m_a
09/26.2021午後の散歩で。時々通る散歩コースの某ストリートの角の家。そこには黒い犬がいる。ブラックラブラドール?とても大人しい。ちょっと年老いているのかもしれない。そんなに広くはないバックヤード。いつもは家の中にいるらしい。たまに2階のデッキから続く階段から降りてくる。どういうわけか、びぃ坊はこの犬がお気に入りだ。近くなると、きゅんきゅんと切ない声を出す。なので、(理由はないのだが)この犬はきっと雌犬なのだろうと思っていた。が、今日、彼が(彼!が、)雄犬だということがわかった。このところ、ほとんど目にすることがなかったので、わたしたちがそこを通るとき、彼(彼!)がバックヤードに出てきた...
-
投稿日 2021-09-26 03:44
two o one two
by
m_a
09/25/2021「悲劇などはない。 あるのは不可避な出来事だけだ。 すべてはそうあるべき理由を持っている。 お前は一時的なものと永続的なものを区別するだけでいいのだ。」「一時的なものとは何ですか。」「不可避なことだ。」「では永続的なものとは?」「不可避なことから学ぶことだ。」 ...
-
投稿日 2021-09-26 00:05
two o one two
by
m_a
09/25/2021娘のBFからいただいた。百年の孤独まだ読んでいる途中。まだ、第2世代?というのか?題名は聞いたことがあったが読んだことのなかった本。を、このところ毎晩、寝る前にベッドで読んでいる。脳天にズン!とくる。こんなことって、、、と思うけど、あり得る、というか、あり得そうな気がしてくる。な...
-
投稿日 2021-09-10 19:51
two o one two
by
m_a
09/10/2021昨日、仕事からの帰り道、車の中でいつも聴いているSymphony HallのBGMが、やけに耳に心地良い。見るとVivaldiとなっている。Guitar Concerto in D Major実はクラシックギターはそれほど好きではない。好きじゃないと言えるほど知りもしないのだが、...
-
投稿日 2021-09-09 19:53
two o one two
by
m_a
09/09/2021仕事の帰りにTrader Joe'sに寄ったら、ちょうど夫からtextが届いて、今Dog Parkにいるけど帰りにTrader Joe'sに寄るから何か買ってきて欲しいものがあれば言って、というもの。いるから寄る必要ないよ、と、textで返すのが面倒だったので電話した。が、Dog...
-
投稿日 2021-09-08 19:24
two o one two
by
m_a
09/08/2021時を見計らう。良い折に動作をあわせること。間(ま)。友人にカードを出すことをずっと躊躇っていて、それはお祝いでありお礼を兼ねたものでもあったのだが、ずっと手元に置いたまま(まだ何も書けずに)いた。こちらに帰国してきて1ヶ月が過ぎ、仕事も再開してから2週間が過ぎたところで、ようやく...
-
投稿日 2021-09-07 08:35
two o one two
by
m_a
09/06/2021友人とランチに行った後、場所を変えて珈琲を飲みに。このお店はベーカリーショップ(フランチャイズ)で、わりと人気のお店なのだが、今日はLabor Dayで4:00までとなっていて、お客さんはまぁまぁいたけれど働いてる人は少なかった。レジは若い男の子がひとりでやってて、なんか忙しそう...
-
投稿日 2021-09-03 06:20
two o one two
by
m_a
09/02/20212週間前、友人からお父さんが亡くなったという知らせを受けた。こういう時、わたしはいつも言葉を失う。なんて声をかけたら良いのかわからなくなる。メールだったので、悩んで悩んで、短い返信を書いた。どんなにすばらしい言葉でも、慰めになんかならないだろうと思ったけれど。普段ろくでもないこと...
-
投稿日 2021-08-26 06:46
two o one two
by
m_a
08/25/21昨日の写真です。散歩の途中で出会ったのは〜〜〜見えるかな?わたしたちに気付いてるのに微動だにしない鹿。道路を渡るなり樹々の中に戻るなりするかと思って待ってたのだけれど、なかなか動かないので困った。そのうちパス公が気付いて大変なことに😰仁王立ちになってパス公をがっしり掴む。そんな中、び...
-
投稿日 2021-08-23 02:49
two o one two
by
m_a
08/22/2021今日は姪っ子るぅちゃんの誕生日。朝、LINEでお祝いメッセージを送った。そのあと、思い立ってアマゾンで本を注文して贈った。わたしの友達が出版した本。るぅちゃんは彼女が小学生の頃、うさぎを飼っていた。グレ、という名前のうさぎだった。あの頃、「なんでうさぎ???」と思ったものだ。うさぎは学校の飼育場でしか見たことなかったからだろう。リビングで自由に跳ねたり隠れたりしていたグレ。うさぎと人間、こうやって一緒に暮らせるのか!!と目から鱗だったっけ。うさことば辞典・・・6月20日、日本に帰って、8月3日にこっちに帰って来た。帰って、帰った、ややこしや。色々とバタバタしていて、なんだか...