-
投稿日 2023-04-28 09:00
two o one two
by
m_a
04/27/2023帰宅したら、バックヤードの花壇部分にmulchの袋がいくつも重ねられていた。彼の車がないところを見ると、また買いに行ったのだろう。犬たちも一緒に連れて行ったようだ。今朝は少し肌寒かったが、良い天気で午後からは気温も上がった。一休みした後、着替えて庭へ出た。去年の今頃も花壇に新たな...
-
投稿日 2022-08-02 20:59
two o one two
by
m_a
08/02/2022 『シーソー』 --------------------- 07/08/2007 -----------------------小学校の校庭にあった遊具で、断トツのいちばん人気はなんといっても「シーソー」だった。「シーソー」と聞いて、わたしと同じものを思い浮かべる人がどれくらいい...
-
投稿日 2022-02-23 07:06
two o one two
by
m_a
02/22/202202222022 にんにんにゃくにゃく。雪が降っている。ちらちら粉雪。1時間くらい前はみぞれのような雪だった。窓から見えるever greenの葉先に無数の水滴が凍ってくっ付いている。葉の中でcardinalがじっとしているのが見える。隠れているのだろうけれど、赤いからよく見える。風がものすごく冷たい。エンピツ日記でとっても懐かしい人に再会した。...
-
投稿日 2022-01-20 22:29
two o one two
by
m_a
01/20/2022----- 02/03/2012 ------「サウスポイント」を読んで影響されたことがもうひとつあった。その日わたしは図書館に来ていて、珍しく図書館は大勢の人でごった返していて、これ以上混まないうちに早く借りなくちゃと焦っていた。が、図書カードを紛失してしまったわたし、どうやっ...
-
投稿日 2021-09-26 03:44
two o one two
by
m_a
09/25/2021「悲劇などはない。 あるのは不可避な出来事だけだ。 すべてはそうあるべき理由を持っている。 お前は一時的なものと永続的なものを区別するだけでいいのだ。」「一時的なものとは何ですか。」「不可避なことだ。」「では永続的なものとは?」「不可避なことから学ぶことだ。」 ...
-
投稿日 2020-02-10 20:41
two o one two
by
m_a
02/10/2020昨日探しものをしていたら思いがけないものまで見つかった。信じる笑うときには 大口あけて怒るときには 本気で怒る自分にうそがつけない私 そんな私を私は信じる 信じることに理由はいらない地雷をふんで足をなくした子どもの写真目をそらさずに黙って涙を流したあなた そんなあなたを私は...
-
投稿日 2020-02-10 07:11
two o one two
by
m_a
02/09/2020「悲劇などはない。 あるのは不可避な出来事だけだ。 すべてはそうあるべき理由を持っている。 お前は一時的なものと永続的なものを区別するだけでいいのだ。」「一時的なものとは何ですか。」「不可避なことだ。」「では永続的なものとは?」「不可避なことから学ぶことだ。」 ...