-
投稿日 2022-06-16 23:05
さわログ
by
さわ
毎週の講習が思った以上に負担になっているようで、季節の変わり目も重なり、身体がとてもしんどいです😞ブログの更新もなかなか思うようにできません。そんな中、ふとGoogleで「さわログ」と検索したところ、なぜかトップに表示されました。これまでは、フォロワーが2.5万人もいらっしゃる、インスタグラマーの「...
-
投稿日 2022-06-14 18:15
さわログ
by
さわ
自動車整備の講習に通っております。全回数のうち、半分が終了しました。何だか早いものです。しかし、毎週通って勉強をするというのは、さすがに疲れてきました。。今回のテーマは「電気装置」。一番難しいところでした。たまたまテキスト類もピンクなので、やはりピンクに囲まれております。友達からお弁当の中身を見たい...
-
投稿日 2022-05-29 22:57
さわログ
by
さわ
今日の講習で持って行った、サーモス(THERMOS)のステンレスランチジャー。思った以上に優秀でした✨✨そもそも講習会場周辺は外食店が全くなく、コンビニ1軒だけ。お弁当持ってくにも、冷蔵庫も電子レンジもなし。そこでランチジャーを持って行ってみたのです。もうホントあったかくておいしい〰︎💗💗洗い物多くなるけど、それを超えるおいしさ🎵🎵今日はもう時間なくて、おみそ汁、ご飯、ミニウインナー8本だったんだけど(笑)、満足度高し✨✨明日の会社のランチ、業者の弁当キャンセルして、またランチジャー持っていこうかな?友達に教えてもらった鶏ハムも成功させたい。クックパッドで、ストックできるスープとか調べてみよう...
-
投稿日 2022-05-27 21:50
さわログ
by
さわ
先日、「To Doリスト」という記事で、やること、やりたいことを何個か書いたが、私にしては結構こなせている模様。『To Doリスト ✳︎やりたいことも含む(5/16)』自動車整備技術の講習にも通っているし、「スープポット」も無事いただいた。イヤでイヤで仕方なかった歯医者にも通い始めたし、夏休みの計画も枠組みは決まった。そして、昨日ついに初めて、「コーチング研修」を受けた❣️会社の研修制度を利用したものである。私には、全国にコーチングのコーチをしている友だちがいる。「一体何なんだろう、この彼らの共通言語は…?」興味津々だった。と言っても、たった1時間の研修だったため、コーチングのあらましだけだっ...
-
投稿日 2022-05-22 21:55
さわログ
by
さわ
赤ワインやら生牡蠣やらピザやらを楽しんだ後はコーヒーが飲みたくなり、でも辺りにカフェがなく、ファミマのコーヒーでも飲もうかと。すると、懐かしや「トップガン」とコラボしているではないですか!!✨✨映画はちゃんと観てませんが、子供の頃から洋楽好きだったため、サントラ盤はめっちゃ聴いてました😆ケニー・ロギンスの「Danger Zone」は、一時期目覚ましの音楽にしてました🎵笑トップガンと言えば、「水曜どうでしょう」での「大泉ヘリ嘔吐事件」を思い出します。サイコロ企画でヘリコプターに乗ることになった彼は、「ケビン・コスナーじゃん。エアーウルフだね。トップガンみたい」と大はしゃぎ。しかしヘリ酔いし、着陸...
-
投稿日 2022-05-22 21:23
さわログ
by
さわ
・・・と言って、誰も探しちゃいないし、もう家に帰っておりますが〜笑今日は、自動車整備技術講習の学科&実技試験でした。実技も学科も100点かもしれません。でも、残る4回の試験は段々と難しくなるので、ここで点数稼いでいた方が得策らしいです。まあ、とりあえずがんばりました💮試験終わったら、この店に来ようと...
-
投稿日 2022-05-19 09:10
さわログ
by
さわ
おはようございます。最近ブログの更新が追っつきません💦一昨日のお話ですが、よろしければお読みください。では、会社に行ってきます🏢✳️✳️✳️行きつけ🏮で話題になっている、開店したてのラーメン屋に行ってみた。みな口々に、行くたびに味がちがう…と言う。いまだスープを試行錯誤しているのだ。普通、ある程度は固めてから開店するものだと思うが、辛いかもと思って砂糖を入れてみたり??、もはや美味しいのか何なのかわからなくなっている模様。とりあえず今日は味が濃かった。煮卵なんてメチャからい。そしてラーメンなのに出てくるの遅い。5分以上かかってどうする。とりあえず、しばらくは行かない(笑)✳︎✳︎✳︎スタバで勉...
-
投稿日 2022-05-16 21:30
さわログ
by
さわ
✳️自動車整備技術講習に通う毎週日曜日9〜17時。9月まで。来週は1回目の学科・実技試験。✳️「鶏ハム」を作ってみる講習会場近くには外食できる店が一軒もなく、コンビニがあるのみ。飲み友達に教えてもらった「鶏ハム」などを作り、お弁当を持っていく。✳️「スープポット」を選ぶ講習会場には冷蔵庫、電子レンジ...
-
投稿日 2022-04-24 22:10
さわログ
by
さわ
https://jp.bloguru.com/sawa
-
投稿日 2021-11-01 00:06
さわログ
by
さわ
10月も楽しかった特に充実した月だったと思う3級学科合格桑田さんのライブそしてまたひとつ無事に歳を重ねられたありがとうhttps://jp.bloguru.com/sawa