-
投稿日 2023-09-28 23:50
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
目的を意識しよう。そして、絶えず振り返ろう。なんのために、それをやるのか。なんのために、そこを目指すのか。ここがブレなければ、そして、本当の望みならば、楽しんで進める。いつもありがとうございます。【コーチングのお問い合わせはこちら】...
-
投稿日 2023-09-27 14:25
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
もしも、元気が必要ならば、誰かを元気づければいい。もしも、勇気が必要ならば、誰かを勇気づければいい。与えてもらう側から、与える側へ。そのとき、力はあふれてくる。そして、波動は変わっている。いつもありがとうございます。【コーチングのお問い合わせはこちら】...
-
投稿日 2023-09-26 22:30
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
自分の理想を思い描くとき、遠慮はいらない。今の状態からかけ離れていようと、関係ない。思い浮かぶということは、それを実現しているパラレルがある。あとは、それに向かって、進めばよい。さあ、想像力を発揮して、理想の未来を思い描こう。いつもありがとうございます。【コーチングのお問い合わせはこちら】...
-
投稿日 2023-09-25 15:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
わたしはコツコツが苦手だ。先々を見越すと嫌になるし、すぐに飽きて、別なことをやりたくなる。だが、人間、継続的にやらなければいけないことは多々ある。そんなとき、わたしは、「今ここ」だけを意識する、目の前のことだけに集中するのだ。すると、コツコツやっているつもりはないのに、結果として、コツコツやったよう...
-
投稿日 2023-09-24 21:45
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
元気でいることと、静かにいることは、両立する。元気でいることと、他者の悲しみに寄り添っていることも、また両立する。わたしにとっての元気とは、自分の内側のこと、自分の波動の状態が、高めフラットに保たれていること。わたしは、元気を投げかけていこう。だから、今日もゴキゲンに、自分の内側を整えていこう。いつ...
-
投稿日 2023-09-24 17:45
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
目の前に起こることは、自分の投影でしかない。しかも、それは、過去の自分が投げかけたもの。それ故、今の自分が、目の前の現実に振り回される必要はない。やるべきことはただ一つ、自分は、今、どう生きるか。わたしは、現実を利用して、自分の内側を整えていこう。いつもありがとうございます。【コーチングのお問い合わ...
-
投稿日 2023-09-24 17:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
たとえ、あたりが暗くなろうとも、わたしは元気でいこう。一瞬、周りに合わせて、暗くしておいた方がいいのかな、とは思う。だが、それでは、地球全体の元気度が上がらない。こういう時こそ、誰かが、元気でいる必要があるのだ。だから、わたしは、あたりが暗くなろうとも、元気でいこう。いつもありがとうございます。【コ...
-
投稿日 2023-09-21 12:55
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
自分の機嫌は自分で取れる。もちろん、誰かに取ってもらうのもいい。ただ、幸せな人って、どう考えるだろう。きっと、自分の機嫌は自分で取って、誰かの機嫌も取ってあげたいと思うのだ。ならば、わたしは、先ずは自分からゴキゲンになろう。いつもありがとうございます。【コーチングのお問い合わせはこちら】...
-
投稿日 2023-09-20 15:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
幸せになりたかったら、誰かを幸せにしよう。それは、決して自己犠牲ではない。人は投げかけたものを受け取るのだ。しかも、相手がいる幸せと、相手を思える幸せがある。もしも相手がいなければ、これから作れる幸せがある。いつもありがとうございます。【コーチングのお問い合わせはこちら】...
-
投稿日 2023-09-18 13:30
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
みなさん、こんにちは!コーチの玄さんです。ご機嫌いかかでしょうか。秋ですね。今日は、わたしの8月のテーマソングを紹介したいと思います。もうとっくに8月は過ぎて、まもなくお彼岸ではありますが、今日も30度を超えている。ならば、まだ残暑、この夏を振り返ることとしましょう。その時、その時、わたしの中でよく...