-
投稿日 2025-07-26 18:00
久留米弓道連盟のブログ
by
久留米弓道連盟
参加者:14名(級位2名、段位12名) 今月は大会役員の進行に於ける弓・矢・弦の受渡しの復習と立ち方・坐り方、跪坐、開き足などの基本体の研修を行いました。 後半は1射場で射技研修を行い、級位の方が数名参加されていたので正しい射形などを丁寧に教えてありました。 2射場では射礼研修を行いました。 先...
-
投稿日 2025-07-12 18:00
久留米弓道連盟のブログ
by
久留米弓道連盟
7月12日 参加者:27名(大牟田、小郡、北野、高田、久留米)遠的が初めての方や数年ぶりの方、7/21に開催される福岡県民スポーツ大会選考会出席者や県遠的選手権の筑後代表選手も数名参加し、充実した教室となりました。 7/21に行われる選考会は近的と遠的か行われる予定です。※選考人数によって近的のみ...
-
投稿日 2025-06-28 18:00
久留米弓道連盟のブログ
by
久留米弓道連盟
近的教室6月28日、参加者10名でした。今月は、立ち方、座り方、目づかい、進み方、矢番え動作を解説し、そのあとグループに分かれて稽古を行いました。後半は一、二射場共に射技研修で汗を流しました。来月の課題は、8月の紫灘旗に向けて「競技役員の任務」を考えています。...
-
投稿日 2025-05-27 05:49
久留米弓道連盟のブログ
by
久留米弓道連盟
-
投稿日 2025-05-24 18:00
久留米弓道連盟のブログ
by
久留米弓道連盟
土曜教室 ≪近的≫令和7年5月24日参加者は8名で拝礼のあと、参加者に礼記射義・射法訓の唱和をしてもらいました。歩行中の回り方や停止体の回り方を再確認出来たようです。一手行射の後に、講師の先生に基本の動作や基本の姿勢を細かく解説して頂きました。その後、前射場で射技研修、後ろ射場で射礼研修を行いました...
-
投稿日 2025-05-10 18:00
久留米弓道連盟のブログ
by
久留米弓道連盟
土曜教室《遠的》開催日 R7年5月10日(土曜日)参加人数:15名 遠的稽古にも快適な気候となりました。県遠的選手権出場選考を兼ねた筑後地区遠的大会が4日前に開催され、選手権出場に決まった方々も数名参加されました。そのため的はいつもの1mと、79cmの霞的の2種類を使用しました。 競技の要領で4本矢2立行射後、各々自由練習で皆さん熱心に稽古されていました。いつもアドバイスや指導していただく先生方は、県の理事会・評議員会に出席のため不在でしたが、参加された方々同士で射形や引き方のポイントなど確認され、有意義に稽古されていたようです。稽古終盤、競技の要領でもう1立して仕上げとし、今回の遠的・土曜...
-
投稿日 2023-02-01 17:38
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
今日はパン教室の日でした。作ったのは、イギリス食パン、クッペ、コーンパンです。ふかふかで美味しかったです。今日も幸せ気分いっぱいです。☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆年齢なんて関係ない!環境なんて関係ない!毎日をもっと豊かに生きるための意識改革!無意識の制限を取り払...
-
投稿日 2022-11-29 14:58
ちょびっとスペイン語
by
ふらまっきぃ
連日失敗しているパンづくり。今日は教室の日でした。メニューはあんパン、りんごチーズパン、チーズパンの3種類。先生にさっそく、家で復習したら失敗したという事を話ました。原因や対処方を教えていただき、失敗してよかった、とつくづく思いました!☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚...