English日本語

ハッシュタグ検索

"#建造物"の検索結果
  • ICOM BALI その2

    投稿日 2024-08-27 00:00
    カイの家 by hiro
    まずは、エントランス外側から...
  • ICOM BALI その1

    投稿日 2024-08-26 22:46
    カイの家 by hiro
     昨年工事中の写真をアップしましたが、サヌールの大型商業施設「ICOM BALI」がオープンしてました。なかなかすごい建物です。...
  • 奥田元宋・小由女美術館 その1

    投稿日 2024-05-30 00:00
    カイの家 by hiro
     奥田元宋・小由女美術館の外観です。この美術館は郡山市立美術館を設計した建築家、柳澤孝彦さんによって設計され、2005年に造られました。両美術館とも空間の造り方が似ています。...
  • 東京タワー

    投稿日 2024-05-06 00:00
    カイの家 by hiro
     東京プリンスで行われていた「ザ・骨董美術ショー2024」へ行ってきました。赤羽橋交差点では東京タワーを撮るためにたくさんの人(ほとんどが外国人)がいました。みな信号が青になっても渡らないので、気が付いたときに(私も写真を撮っていたので)焦りました。  ということで、戦利品はローゼンタールの釉下彩花...
  • 春日神社

    投稿日 2024-05-03 00:00
    カイの家 by hiro
     東西線の西船橋駅から京成の西船駅へと乗り換える(だいたい徒歩で10分位)途中にある春日神社である。通勤で時々この乗り換えルートを使うのだが、何年も使っているのに最近初めて知った。この神社の横を通るのが一番近道なのだが、山を登らなければならないので、いつも迂回していたのである。すぐ横に緑地公園があり...
  • 渋谷東急本店

    投稿日 2024-04-25 00:00
    カイの家 by hiro
    先日、渋谷に行ったら、もうなかった東急本店。ちょっと寂しい.....
  • 明治神宮桃林荘 その2

    投稿日 2023-12-13 00:00
    カイの家 by hiro
    桃林荘内には桃型のくぎ隠しが至る所にあります。が、オリジナルは床の間の横にあるひとつだけです。あとはすべて、移築の時に造られたレプリカだそうです。
  • 明治神宮桃林荘

    投稿日 2023-12-12 00:00
    カイの家 by hiro
    結婚式の後、親族と親しい友人数人で昼食会が明治神宮桃林荘で行われました。この桃林荘は明治初期に造られたガラス障子の縁側と廊下を巡らした、木造平屋建て書院造りの建物で、「東京都選定歴史的建造物」に指定されております。もとは明治天皇第二皇子建宮敬仁(たけのみやゆきひと)親王の御殿だったらしいです。3枚目...
  • 明治神宮

    投稿日 2023-12-10 00:00
    カイの家 by hiro
    昨日、姪っこの結婚式が明治神宮で行われ、親族として参加しました。神楽殿で親族紹介の後、本殿まで境内を巫女さんの先導で新郎新婦の後ろについて移動したときに、たくさんの海外観光客に写真を撮られてしまいました。SNSで世界中に拡散されてしまったかな..
  • スカイツリー

    投稿日 2023-07-09 00:00
    カイの家 by hiro
    昨日朝の出勤時、久しぶりに撮影した錦糸町駅からのスカイツリーです。雲が山みたいですね。
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10

ページ 2/11